カルカンの仔猫用ドライフード。
お水用の食器は鏡みたいになるので 最初警戒して飲まなかった。

ドライフードの小袋は 最初の2週間は一袋を1週間で食べきってたのだけど 今日になってもうすぐ無くなりそう。(うちに来たのが火曜日なので火曜から計算)
☆そういやホームセンターやドラッグストアで ついおやつ用のにぼしやスティックをチェックしてしまうんだけど おやつっていつ頃から与えるものなんでしょう?
物によっては仔猫には与えないように書いてあるから 1歳過ぎるまではいらないのかな?☆
2~3日前から旦那と2人で
「あれ?アンリ大きくなったよね」
って云う会話になるくらい 日々確実に成長してる♪
やんちゃっぷりにも磨きがかかり 朝起きたらカーテンレールの上に居て 降りられなくなってたww
そんなアンリさん。子供たちから避難するために台所に来たりはしてたけど 昨日から子供たちが居なくてもあたしの周りをチョロチョロ。
座っていれば膝の上に来てくれるようになりました。
なのであたしも座るときはクッションを膝の上に乗せておくようにしてます。

寝てしまったアンリを起こすことなくどかせるから^^
うっかりクッション無しで膝の上で眠られた日には・・・何という拘束力!!身動きとれない!!・・・となるので;
いやきっとアンリ自身は動かされてもさほど気にせず またすぐ眠りにつくんでしょうけどね。
わかってる・・・動けないんじゃなくて動きたくないんだってことも>w<
とにかくそんな感じでくっついてきてくれるので やっとおかあさんになれた気分です。
たまに目を半開きで寝てるアンリ。ちょっと怖い;

最近のコメント