仕事から帰宅すると床に血痕が!
慌ててセイをチェックすると、遊んでいる時に傷ついたのか肉球がむけて出血していました。
セイを家族に迎えるにあたって、いつかのためにと動物病院を調べたりしてて、同じ区内だけど乗り換えが必要な場所にある猫に詳しい動物病院をみつけてあったんです。
動物病院といっても犬が得意で猫はついでに…みたいなところも多いので、猫が得意なところがいいなと思っていたので。
でも、この日は雨。
しかも帰宅ラッシュ時間で交通機関は混んでいる時間帯。
私は車を所有していない。
キャリーバッグにセイを入れてみたら、思った以上に歩きにくい。
雨だからタクシーを使うにしても、いざというときにすぐ行けて通院することになっても苦にならない距離でないと!と思い直しました。
すぐに調べ直して、近所でいくつかの動物病院を探し、その中で獣医さんの理念に共感できたところへ行ってみました。
結果、傷は全然たいしたことなくてひと安心。
そのうえ、獣医さんに「少し時間ありますか?」と聞かれたので「はい」と答えると、猫を飼うに当たって気を付けなければいけない病気や予防方法、食事についてなど30分くらいにわたって説明してくださいました。
去勢についても「したほうがいいですか?と言われたら、したほうがいいと答えますが、しなきゃいけませんか?と言われたら、しなくてもかまわないと言います。それぞれメリットとデメリットがありますからね」と、詳しく説明してくれたところも信頼できるなと思わせました。
しかも、体重測定、耳、目、口の中、手足の健康チェックもしてくれたのに、最後のお会計で…
「今日はとくに治療もしていませんし、お会計はありません」って。
えっ!?と思って、診察代はありますよね?って確認したら先生を呼んできてくれて、「今日は雑談しかしてないし、払っていただくものはありませんよ!」って!
びっくりしました。
こんな獣医さんもいるんだと思って。
HPにも「言葉を話さない家族のために、金儲けではなく、嘘のない医療を」ということが書かれていて、そこに共感したのですが、本当にその通りで感動しました。
よい獣医さんもみつかり、今後のワクチンやレボリューションはこちらでお願いして行こうと思います。
![](/img/diary_image/user_34535/detail/diary_49644_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
セイは初めての病院で緊張しまくったみたいで、お疲れモード。
騒がず暴れず、とってもいい子だったけど、それは単に怖くて動けなかったんだよね。
ソファでまったりしてるなぁと思っていたら、姿が見えなくなってどこにいったのかと思ったら・・・
![](/img/diary_image/user_34535/detail/diary_49644_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
クッションのうしろに横たわって仰向けでくつろいでました。
おつかれさま☆
最近のコメント