彼の中で不満が爆発したのでしょうか。
今朝5時半ちょっと過ぎ。悪夢の1日の幕開けでした。
義母が慌てた様子で部屋の外から私とぺーさんを呼びました。
『ほいっっ!!!馬が庭を歩き回っとる~!!!』
この一声で一気に深~い眠りから覚めましたとも∑(゜□゜)
何せ、かるるんの小屋のある敷地のお隣は、青々と育った稲が植えられている田んぼ。
かるるんから見たら、そんな誘惑タップリの場所に踏み入れない手はありません。
完全に一面荒らされた~(><。)と思いつつ、外へすっ飛んで行くと、車庫の前に悠々と立つかるるんとご対面…
とにかく先ずはかるるんを小屋へ連れて行かなければなりませんが、小屋まで頭絡とリードを取りに行くより、近くにある紐を首に掛けて引っ張っていく事に。ホントハ、アマリヨクナイコトダケド。
紐といっても細い物では・・・と探したところ、犬用のリードがあったのでそれで代用(すごく短かったけど^^;)
かるるんを小屋へ入れてから早速お隣の誘惑の地をチェック!!!
・・・田んぼの入り口1m四方あるかないかの内、数株を食べた後が(><;
それだけかと思いきや、少し中にも入ったようで倒された稲が2株程度。
被害株数が多いとか少ないの問題ではなく、食べてしまった事は事実なので早朝で申し訳ないと思いながらも早速謝罪に伺いました。
事情を聞いたお隣さんは、既にイノシシが端のほうに入っているからそんなに気にしないでと言って下さいましたが、本当に申し訳なくて・・・。
実はいつかこんな日が来てしまうのでは・・・という不安はありました。
ただ、小屋からの脱走ではなく、放牧中に脱走するのではないかと。
放牧柵の不備ではなく、何かの弾みにビックリして飛び出してしまうのでは、と。(柵が低いわけではないですが^^;)
それが、思ってもみない小屋からの脱走だったので驚くばかりです。
小屋の施錠はしてあったのですが、どうやらかるるんが壁で体を掻いたり壁を蹴ったりした時の震動で外れてしまったようです。
当然自分の不注意で起きてしまった事を2度と起こさないように、小屋の鍵は今までのものと、扉と壁をチェーンで繋いで鍵が外れても出られないよう2重構造にしました。
さらに小屋のある敷地出入り口にもゲートを作る事にしました。
早いうちにゲートを作っておけば良かったんですね…。
こうなってからゲートを作らなければ!と思う辺り、抜けてるというか・・・orz
実は、脱走してお隣の田んぼの稲を食べた事の他に、かるるんは牛舎にも行っていたようで牛のエサが入っているタンクの取り出しレバーに触ったようなのです。
エサタンクは5tほど入るのですが、かるるんが触ったタンクは4t程入っていてほぼ満タンの状態だったのです!!
その4tの内、約3tがこぼれてしまってエサの山が出来上がっていたのでした( ̄□ ̄;
こぼれたエサをタンク内に戻す事は不可能!!
牛たちにエサをやり、午前中数時間かかって片付けました。
・・・雨が降ってたら、こぼれたほとんどが使い物にならず、飼料の損害額も半端じゃなかったでしょうが、それだけは免れました。
かるるん、昨日笑った事後悔してます・・・(´Д⊂)
きっと、かるるん自身は逆襲なんて思っていないだろうけど(そう願いたい。たまたまだ、と/笑)

「後悔先に立たず」ってね。
最近のコメント