10月21・22日に行われた「デェダラまつり」に行ってきました。
日産自動車、村山工場跡地で開催されたお祭りです。
1年間準備し、色々な催し物もありましたが、一番は「ねぶた山車」
昼間見るよりは、やっぱり夜!
点灯されて暗闇に浮かび上がった姿は、感動物です。
紙を貼って作っているので、雨には弱いのが難点。

他には、和太鼓の演奏やダンス、流し踊り、懐かしの名車、ミニSL、模擬店
2日間行っても、充分に楽しめます。

懐かしの名車はスカイラインの初代から最新のGTRまで、
全部ではないのですが、毎年違う車が出展されています。
最後は実家のお花です。

朝顔とコルチカム。
手入れをする主がいなくなって、11月でマル6年。
早かった~~継承していくって難しいですね。毎日の水やりが出来ず
夏の日照りで随分枯らしてしまいました(;;)
だいぶ様変わりした庭を、お空の上から見て嘆いている事でしょう。
.
最近のコメント