先週末、里子に行ったブラッキー君の近況メールが届きました。
体重は500gに増えたそうです。
順調に大きくなっています。

顔はすっかりやんちゃ坊主に。
この体勢で手や足にじゃれてくるそうで、元気一杯だそうです。
じっとしててくれないので、なかなか写真が撮れないとか。
思えば我が家も、この時期は、寝ている写真ばかりだったなぁ・・・。
可愛くてしょうがないらしく、そろそろ離乳食をと思いつつも、
ミルクを飲む姿が可愛すぎて、まだミルク飲ませたいと思っちゃうのだとか。
気持ち、すごくわかるw
うちのやんちゃ坊主。

最近、また甘えん坊さんになってきたルカくん。
寒いと、人にくっつきたいタイプなのかな・・・?
私のパソコンの椅子がお気に入りで、人が座ってもどいてくれません。
結局、ルカくんをお尻と椅子の背で挟むような感じで、分け合って座る形に。
1人で座ってると、下から見上げて「みゅ~ん(そこ乗せて~)」と鳴かれる。
可愛いし、暖かいんだけど、椅子に半分しか座れていないので、
お尻や腰が痛くなってきちゃいます;;
先週は、1年前里子に行ったリンちゃんとレオくんの近況も聞けて嬉しかった~
相変わらずの仲良しさんのようで、姉弟で一緒に貰ってもらって、本当に良かった。
仲良く幸せに暮らしているようですね。
ルカくんとロアくんを見ていても思うのですが、猫って、「兄弟離れ」ってないのかな?
親離れ・子離れは、本能的にそこそこあるようですが、
兄弟離れは、本能的にはないのかもしれません。
自然なままだと、状況的にそうなっていくだけで。
避妊・去勢して一緒に暮らしていると、離れる必要がないもんね。
親子よりも兄弟の方が、ずっと仲良しなのかもしれません。
ドットが生んだ子が、4匹でよかったと今は思います。
それぞれ、2匹ずつで仲良く暮らせているから。
これからも仲良くね。
最近のコメント