ニャラ〜ズ

神奈川県 50歳 男性

趣味でイラストを描いています。 仕事で図面を描いています。

日記検索

最近のコメント

お米より高い猫ご飯 ニャラ〜ズ さん
お米より高い猫ご飯 nekonoron さん
お米より高い猫ご飯 ニャラ〜ズ さん
お米より高い猫ご飯 ひめいぴー さん
美脚 ニャラ〜ズ さん
美脚 あめちゃ さん
シイちゃん😢 ニャラ〜ズ さん
シイちゃん😢 カリタ さん

My Cats(6)

}
Babyララ

Babyララ


}
テト

テト


}
Babyマイ

Babyマイ


}
Babyテト

Babyテト


}
マイ

マイ


もっと見る

ニャラ〜ズさんのホーム
ネコジルシ

原因不明の三つの心筋症
2012年11月22日(木) 489 / 0

猫の心筋症の特徴は原因不明であり、なぜ、発症するのかは分からない。
現在、遺伝的な素因が疑われているが、科学的に確かめられてはいない。
また、発症例を見ても、品種や雌雄、年齢などに特定の傾向がはっきりと現れているわけでもない。
ただし、拡張型は高齢猫が発症しやすい。
しかし、この肥大型、拡張型、拘束型3種類の心筋症の間に、何らかの関連性はありそうだ。というのは、肥大型心筋症になった猫が、適切な治療
(緩和療法)によって症状が安定した何年か後に、今度は拡張型心筋症になった症例があったからだ。つまり、これら三つの心筋症はまったく別個ではなく、最初、肥大型心筋症を発症し、のちに、肥大型の症状が収まって、ぶ厚かった心筋が今度は薄く伸びる拡張型に移行したり、心室部位の心筋が硬くなって拘束型に移行する可能性も考えられるのである。
 ちなみに、20年ほど前まで、アメリカでは拡張型心筋症の症例が極めて多かった。しかし、その原因が、当時のキャットフードに「タウリン」(アミノ酸の一種)が不足していたためと判明。以後、キャットフードのタウリン含有量が増加され、拡張型の症例が激減した(これは、正確には拡張型心筋症とは言わず、「タウリン欠乏症」という)。
 この事例から考えると、日本の猫たちに拡張型同様の症状を示すタウリン欠乏症が少ないのは、昔から、日本ではタウリンを豊富に含む魚介類をたくさん与えていたからかもしれない。



飽きさせないようにいろいろなご飯を与えているけど、ドライフードは
ヒルズを与えているし、タウリン不足は考えにくいな。
先生に、手作りご飯を与えてますか?って聞かれたのはタウリンが
不足しているかもしれないからだ。

高齢って可能性はあるかも。それとストレス。あと血統かな。
先生が持っている本では、アビシニアン、シャムって書いてあったし
原因はいろいろあって複合的に心筋症を発症してしまうのかもね。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

にゃるる
2014/12/18
ID:fiO.XjO7zcU

かわぇぇですうう~~。
こんなことされたら抱っこしたくなりませんか(^-^)?

ベリーさん お鼻にブチ模様ありますか?
うちのとらたくんもお鼻にブチありです(^O^)!
お鼻に模様ある子がいてうれしいです。

judy
2014/12/19
ID:2S438t/7s.c

にゃるるさん
なりますなりますっ、毎日抱っこを要求してます!(笑)
しかしベリーさん、抱っこは朝イチとか外出から帰ってきたときとか気が向いた時しかさせてくれないんですね~。だからいつも、ちょっと無理やりで嫌がられてます^^;

お鼻にブチ模様、ありますよ~。
我が家では「鼻くそ柄」と呼んでいます(笑)
とらたくん、ブチ模様あるんですか!
普通の茶トラちゃんなのかと思っていました(^_^;)
今度ぜひアップの写真お願いしまーす!

やまとり
2014/12/19
ID:peLKvpdxQd2

ベリーちゃん、3kgなのですね。
写真だとちょこんと座っているせいか、もっと小さく見えますね。
うちのニャンズも食欲旺盛になってよくご飯を要求するようになってきました!
今、仔猫用フードから、去勢&避妊用フードに移行中です。
彼らの気が済むまで、お腹いっぱい食べさせてあげられたらいいのにな~。
肥満を考えるとついつい食事制限してしまいます。
食べても食べても太らない、そんな素敵なフード出ませんかね。f(^▽^;)

judy
2014/12/22
ID:2S438t/7s.c

やまとりさん

そうなんですよね、見た目ではあまり太っては見えないと思いますが...お腹のお肉はぷよぷよです(笑)
ウチも、避妊手術終わってすぐに大人用フードに変えましたが、足りないみたい…
こないだポテチの空き箱に餌をあげると適度に取り出しにくくて運動にもなるし早食い防止にもなるとの事だったので、試してみようかと思ってます。
ぺったん ぺったん したユーザ
ニャラ〜ズさんの最近の日記

お米より高い猫ご飯

在庫ありの最安値でこの値段 買えんて ドドドドドド

2025/06/14 155 4 19

美脚

なんて可愛いんだろう🥰

2024/09/02 136 2 14

猫毛ボールを育てる

野球ボールサイズ ソフトボールサイズ 針でチクチク

2024/09/01 147 0 18

暑い

飼い主はエアコンとアイスは必須 猫はエアコン嫌いだけどさすがに床に落ちてる頻度が高くなってきた

2024/08/06 159 0 13

シイちゃん😢

シイくん本当に良くがんばりました😢

2024/06/20 283 2 39

2024年カレンダー②

2024/01/14 212 2 19

2024年カレンダー①

2024/01/14 125 0 6

招き猫(イラスト)

福よこいこい

2023/11/09 231 2 23

間違い探し

間違い探し10個あるよ 気が向いたらどうぞ 正解は↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2023/11/03 210 2 14