Casalinga

東京都 60代 女性

ネコ大好き。猫を見ると、話しかけてしまいます。 *時々、長期無断欠席します。 (o´ェ`o)ゞ

日記検索

最近のコメント

ホームレス Casalinga さん
ホームレス nibulus さん
ホームレス Casalinga さん
ホームレス Casalinga さん
ホームレス Casalinga さん
ホームレス 美南海 さん
ホームレス paully さん
ホームレス 紅茶猫 さん
ホームレス Casalinga さん
ホームレス babyneko さん

My Cats(10)

}
Kimo

Kimo


}
Misha

Misha


}
ケネディ

ケネディ


}
はなこ

はなこ


}
Misia (ミーシャ)

Misia (ミーシャ)


もっと見る

Casalingaさんのホーム
ネコジルシ

明けましておめでとうございます
2013年1月10日(木) 522 / 12

かなり出遅れましたが、皆様、

明けましておめでとうございます。 m(_^. .^_)m

(新年の挨拶はいつまで良いのか、調べちゃいました。 (o´ェ`o)ゞ)


あっと言う間に年が暮れ、新年がやってきました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

新年が、皆様にとり幸せが沢山の年になりますように。 (*^_^*)

そして、今年も、宜しくお願いいたします。


ミーシャが病気になって以来、私は早起きになりました。
5時前に目が覚めますが、ベッドを出るのは5時45分くらいですが。
こちらは日の出が7時近いので、起きるとまだ外は真っ暗です。

猫のごはんを出したり、水を取り替えたりしていると
だんだんと外が明るくなってきます。

今朝は見事な朝焼けで、思わず写真を撮ってしまいました。





真っ赤です。





ほんの数分で、空が青くなってきました。


ミーシャは、薬が効いたせいか、とっても元気になりました。 
(=^ェ^=)

ネコジの皆さんから温かい励ましを頂き・・・

心配したお友達が、お家の近くの神社に行って、お守りを
頂いてきてくれ・・・

ミーシャの絵を描いて頂き・・・

カニカマを送って頂き・・・ (こちらで入手できないので)

本当に、ミーシャは、いえ、私は幸せ者です。 (*^_^*)


昨日、もう一度獣医さんへ行き、もう一度腎臓の機能を調べるための
血液検査をしてもらいました。

今日、その結果が来ましたが、アルブミンの数値が高いものの、
一番大切なBUNやクレアチンの数値が、正常だったのです。

腎臓が、ちゃんと機能していると・・・

この数値がどういう意味なのか、担当の獣医さんからの電話
を待っているところですが、この数値を聞いた瞬間、
肩の力が、スルリン・・・と抜けました。





今日も、テーブルのチェックに来たミーシャ。


昨日、獣医さんに抗がん剤の処方箋を書いてもらったのですが、
もうちょっと様子を見る事にします・・・
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

うみのるり
2021/03/27
ID:WnMozdn/VVA

いつか使ってくれるはずと 信じて使われない 隠れ家的ベッドが二つ待機しています。
一つは 遊んでいて一度入ったのみ。
もう一つは存在すら認めない(笑)

気長に待つしかないですよね~~~💦

T・N
2021/03/28
ID:Oje.4X0cDOQ

コメント、ありがとうございます。

今回の丸型ベッド、使うまでに四ヶ月もかかり、春になりました(笑)。
大好きなおやつや玩具を置いても、乗らなかったのです。。

鈴付きの爪とぎも、何回か置き場所を変えたら使ってくれました。
https://www.neko-jirushi.com/diary/243008/

段ボールハウスは、未だ使ってくれません(狭すぎかもしれません)
https://www.neko-jirushi.com/diary/238091/

存在すら認めないというのは、何だか面白そうです。
隠れ家的ベッド、使ってくれますよう。

yuママ
2021/03/27
ID:SJ0GLssUfms

(=^x^=)さん達にもそれぞれ色んな思いや考えがあるのでしょうね。😊

お腹空いたよ〜、かまってよ〜、 怖いよ、〜好きだよ〜、このベッド使ってみようかな?エトセトラ
(笑)

母ちゃんはもっともっとニャンズの気持ちがわかるように精進します。😊

T・N
2021/03/28
ID:JZfb/m5fTQQ

コメント、ありがとうございます。

叶わないことですが、しもちゃんと話してみたいです。
しもちゃんが何を思って鳴いているのか分からない時がありまして。

ご飯は十分あり(半日分の量を数回に分けて食べるため)、お水も十分あり、
おやつは食べたばかりで、トイレは綺麗で、玩具にも反応しない。
そんな時です。

そんな時にしもちゃんに近寄って1~2回撫でると、
しもちゃんは尻尾を立てて歩き出して、私から少し離れます。
そして、近くの柱/食卓/椅子に頭をこすりつけます。
その状態で更に1~2回撫でると、軽くパンチされます。

しもちゃんの思い・考えを感じ取れるよう、精進します!

yuママ
2021/03/28
ID:EwxJlKEm98M

しもちゃんを撫でてあげると、お尻尾立てて離れる。。。お尻尾立てているのは挨拶している時やご機嫌な時です。✌️
そこいらに頭スリスリして自分の匂いを付けてTNさんに「わたち、可愛いでしょう、うぶふふ。」とアピールしているみたいです。
その後の軽い猫パンチはTNさんに💕💕のちょっかい出して。。。
おんにゃの子そのものです。  (笑)

T・N
2021/03/28
ID:JZfb/m5fTQQ

ご回答、ありがとうございます。

尻尾の状態から「嫌がってる訳ではなさそう」と思っていましたが、
おんにゃの子そのものでしたか!
可愛くて可愛くて仕方ありませんが、尚更そう思います。

Chappy mommy
2021/03/28
ID:epPp4sH2hpQ

しもちゃんのツンデレですね😅💦💦💦

オンにゃの子だしね🎵🎵🎵

チャッピーさんも夜になると良く哭きます

💩ち?→(-д- 三 -д-)

遊ぼう⁉️→(-д- 三 -д-)

ご飯⁉️→(-д- 三 -д-)少食なため

コロコロ⁉️→😻当たり

でもね、数回やるとおしまいなんですよ😃

あんなに哭いたのにね😌

ねこの気まぐれそのまんまです♥️♥️♥️

けど。それがまた可愛いです♥️♥️♥️

しっぽで、気持ちを表現しますからね

まだまだ、色々悩みながら

オンにゃ心を理解してくださいにゃん😹

T・N
2021/03/28
ID:JtwDFnJFf5s

コメント、ありがとうございます。

チャッピーさんもでしたか!
日中は鳴かないのに、夜はよく鳴きます。

おんニャ心は難しそうですが、
しっぽの状態を見ながら意思疎通を図っていきます。
ぺったん ぺったん したユーザ
Casalingaさんの最近の日記

ホームレス

またまた、長期無断欠席していました♪ (o´ェ`o)ゞエヘヘ あっと言う間に12月。  新年ももうすぐですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 12月に入ってからは朝晩の気...

2013/12/15 1043 21 22

ボランティア感謝デー

ついこの間、新年のご挨拶をしたばかりと思っていたら、もう7月。 早いですね~! (゜o゜) こちらは7月4日の独立記念日の週で、毎日あちこちで花火が予定 されているようです。 私の住...

2013/07/04 787 6 1

友を持つ幸せ

ネコジルシに登録して、約2年半になりました。 実は、その前からお友達が、日記を書いているので、時間が有 見てね、と教えてくれ、時々覗いていたんですが。 (*^_^*) 最初は、マ...

2013/06/22 801 24 2

我が家の獣医さん

皆さん、いかがお過ごしですか? 台風の影響はどうでしょうか? さて、ネコがいるとお世話になるのが獣医さんですよね。 年に一度の健康診断以外は、お世話にならないで済むと良いのですが 病気...

2013/06/12 786 14 1

「虫」2種類

もう6月ですね。皆さんのお宅の方は、梅雨に入りましたか? こちらは、毎日、最高気温が20度の日々です。 (・・;) もうちょっと暖かくなって欲しい・・・ さて、ケニーが我が家に来てから6...

2013/06/03 856 20 1

ケネディ

みなさま、こんにちは♪ (*^_^*) 久しぶりの日記は、もう皆さんに可愛がって頂いているケニーの事 にしてみます。  それは4月19日の金曜日の朝、ボランティアに行った時の事です。...

2013/05/26 746 20 0

ネコ・ねこ・猫・の日

皆様、いかがお過ごしですか? (*^_^*) こちら南カリフォルニアは、夏みたいな日、真冬みたいな日、春かな~? みたいな日が交代で来ていますが、夫の両親の家の有るミシガン湖近くの 辺り...

2013/02/27 768 12 0

嬉しいお報せ

2月も、もう半ばですね。 いかがお過ごしですか? 私は、傷も順調に回復し、少しづつ普通の生活に戻りつつあります。 一週間ほど前から、毎朝ジムで1時間ほど歩き、体調も良くなって きました。...

2013/02/11 1323 22 0

春を待つ日々

みなさま、おかがお過ごしですか? こちら南カリフォルニアは、一番寒い時期が終わったようで、 日中の最高気温は約20度、最低も9度くらいになりました。(*´ω`*) ご心配いただいてい...

2013/01/26 674 7 0

良い年の予感・・・

年が明けたと思ったら、もう1月も半ばですね。 インフルエンザやノロウィルスが流行っているようですが、皆さん、 大丈夫でしょうか? 私は今月は病気になれないので、12月半ばに ...

2013/01/12 668 22 0