ここで私の悩みなど・・・
スルーしても構いませんがぁ。
実はうちの小5の息子、去年から学校へ行かない日が続き、
いわば不登校気味。
三学期になり初日は行ったものの、また行かず。
先日知人に、相談機関があれば相談してみては?
というので、去年は担任からの紹介でスクールカウンセリング受けたけど、
あまり進展なかったので、
電話で保健所の専門家に聞いてみました。
すると、経緯を話して、どうすればよいかまで聞いてくれたので、
私の胸のつかえがす~っと消えたみたいでした。
また電話してみるつもりです。
とりあえずの手段は、1週間のうち1回でも学校へ行けたら、
ご褒美をという提案でした。
先生は全然構わないと思いますよ。
行く回数が増えてくればいいことですしとのこと。
先生はゲームのソフトと言ってましたが、
私は経済的には美味しいお菓子の方が楽かと思うので、
プリントかいろいろ考えています。
でも今週はまだ登校してません。
ネコジの皆様、何か良い提案があれば教えてくださいませ。
今日はゆずじゃなくてごめんなさい。
お詫びに画像で( ^ω^)・・・


最近のコメント