

さるりん
初心者と謳ってますが、ベテランさんなどなたでも大歓迎ですのでふるって
ご参加ください。
特別、猫の事での聞きたい事や報告、猫の話題じゃなくても構わないので
気軽に何でも投稿してください。
※※※新しく登録した方は何か一言でもいいので書き込みしてみてください
節度ある利用をお願いします。

最近「久しぶりに…猫ちゃんを飼いたいなぁ…」と思っている者です!
今年で新社会人になるので、
収入を得たら地道に必要なものをそろえて、片付けて、
猫ちゃんをお迎えしようと考えています!!
宜しくお願い致します!(o_ _)o))





今までの成り行きまとめてます。下半身不随の猫ちゃんの為、クラウドファンディングも挑戦中です。よかったら覗いてみてください。
https://readyfor.jp/projects/78423







ご縁があり保護猫(兄妹当時5ヶ月)を8月から飼い始めました。全くの初心者です。戸惑いながらも愛情一杯に家族全員で可愛かっております😍💕 初めの緊張はなくなり、元気にそだっておりますが、仕事をしてますので、日中はゲージ中心になってます。ゲージの中から腕の中に乗せて抱っこもしっかり出来ますが、お部屋に離した時にこちらが撫でようと思っても逃げてしまい、憧れの膝に寄ってきてスリスリまでいきません🤣😹。
YouTubeの見過ぎかも知れませんが、まったりと膝に乗って撫でることは、この先成長と共に出来るのでしょうか?それとも猫の性格で難しいのでしょうか?
皆様のご意見✨宜しくお願いします。


この間登録し、まだ使い方を今一理解していませんが、末永く宜しくお願い致します🐈

暑い日が続きますが大丈夫ですか ?
しおつーさん、参加ありがとうございます、この会の管理人のさるりんです、
よろしくお願いします。
現在、家には3匹の猫がいるのですが、上の2匹が、まだ1~2歳の頃、
2匹共膀胱炎をやりました。
当時(去勢済み)から外に出していたのですが、家のプランターの残骸に乗って、何回も
座るけど、出た様子が見受けられないので、病院に連れて行ったら「膀胱炎ですね」
と言われ、それからカリカリは下部尿路用に変更、パウチも同じメーカーの物に
変えたけど、カリカリをあまり食べなくなったので、普通の物に変え、それに
下部尿路用のを混ぜて食べさせてますが、以降、頻繁にトイレに行くことは
無くなりましたね。
上が6歳で、だいたい7歳を過ぎると、腎臓疾患が出てくると言われてるので、
年1位か半年に1回は血液検査等をしていくつもりです。


初めてのコメント失礼します。
私は大学生で、動物の病気や義肢装具について勉強しています。
私は現在、動物を飼っていません。
書いても良いのか不安ですが、興味を持って頂ければ有り難いので、書かせて頂きます。
人間の義肢装具を勉強していて、動物の義肢装具について興味を持つようになり、作ってみたいと思うようになりました。
このグループで、もし教えますよー大丈夫だよーと言ってくださる方がいらっしゃいましたら、猫ちゃんの疾患について教えて頂きたいです。
そして自分に何か出来ることがあれば、協力させて頂きたいです。
もし良かったら教えて頂きたいこと↓
・疾患を患って、今は元気になったこと
・サポート内容
・健康を意識して普段から取り組んでいること
・今は症状がないけれど、気になっていること
・不安だったor不安なこと
など、何でも構いません。
よろしくお願いします。
失礼します。

そして,水害に遭われた方々には,心よりの御見舞いを申し上げます。
皆様、くれぐれも心身のコンディションに留意して,健やかに御過ごし下さいませ。
滅入る話題が多いですが,少し元気の出る動画を御紹介します。
レッサーパンダ
https://twitter.com/_seaparadise_/status/1284322083967660034?s=19
宇崎竜童:ガイヤonTheRoad
高橋洋子:祭りバージョン・残酷な天使のテーゼ
昨年末に養子に行ったコの,満1歳の写真が届きました。すっかり子供っぽさが無くなって,凛々しく育ったようです。
里親さんには,多大なる感謝を申し上げます。


私の知り合いの車屋も、去年の秋にシャム・ミックスのコを迎えたそうです。
フェイスブックが観れるなら、こちらの動画を↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2532123603708775&id=100007334792081






大変な時期ですが、人間もネコも、頑張って乗り切りましょう。
ペットとの触れ合いは、メンタルにもフィジカルにも良い影響を与えてくれます。自己免疫も上がりますよ(^_^) 参考サイト↓
https://www.watch.impress.co.jp/headline/extra/2015/pet/docs/42.html



色々と滅入る日々ですが、こんな時には明るい音楽を♬
明るい、と云えば、このオバちゃん(笑)↓
綾戸智恵DoJazzチャンネル
テネシーワルツ
ついでに、おすすめのラブコメ・マンガ。
紹介は、私の日記で(^_^)↓
https://www.neko-jirushi.com/diary/219580/



COVID_19疲れの皆様に、「エア花見」画像をupしました。暇潰しに、どうぞ↓
https://www.neko-jirushi.com/diary/218804/




語り継ぐ日、でもあります。
防災の日とは ほぼ半年違い。この機会に「防災備蓄」、「防災グッズ」のチェックを行いませんか?
報道は極小でしたが、今朝も こんなニュースが有りました↓
>>北海道標茶町 一部地区に避難指示 大雨と雪どけで増水
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/k10012324591000.html
暇になったら、和む動画をどうぞ。↓
https://m.youtube.com/watch?v=zrl520uLz-k#
https://m.youtube.com/watch?v=DPij-HX4IyU&feature=youtu.be
FBが観れる方なら、こちらも↓
https://www.facebook.com/netgeekAnimals/videos/2696457307308180/
愛猫ともども、御健勝をm(_ _)m
ご飯を、ちゃんと準備してニャ
