でも やっぱり 性格は 違うみたいで、やることなすこと 少し違ってます。
![](/img/diary_image/user_30151/detail/diary_54421_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
トイレも ちぃは 大小 両方しっかり掘ってから 済ませますが
おぺらは 小は掘らずに そのまま
大はしっかりほって 済ませます。
ご飯も オペラは ガッツガッツ
ちぃは 一粒ずつ ゆっくり食べる
私が料理をしていたら おぺらは どんどん 寄ってくる
ちぃは 足元で じーっとかまってほしそうに見てる
お風呂入ってたら おぺらは 水を怖がらず シャワーもへっちゃら
ちぃは 水がかかりそうになったら 逃げる
でも 遠くから 見てる
寝るときも オペラは 寒くないのかヒーターのところじゃない所
ちぃはしっかり自分のお部屋
でも おぺらは たまに腕の中に入ってくる
ほんとに いろんな顔を見せてくれる 二人です(^^)
![](/img/diary_image/user_30151/detail/diary_54421_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
産まれてくる子供に手がかかるかもしれないけれど しっかり二人にも いいお姉ちゃん お兄ちゃん になってもらえるように 今まで以上に 愛情をかけてあげないと(^^)
最近 お腹が目立ってきて 胎動も 頻繁に感じるようになってきました(^^)
なんだか 早く性別がわかって 名前を決めて 呼びかけてあげたいな(^^)
体もしっかりお母さんになる準備が着々と進んでいて、私の気持ち(出産と子育ての不安)がついて行かない状態になってきています。
それに 主人と共通の友達が最近よく愚痴の電話がかかってきまして、それがストレスになりそうになってます。一応主人にも電話の内容とかしっかり伝えてイライラとかをためないようにしていますが、友達も私が妊娠しているのを知ってるのだから、しっかり考えたら 愚痴の電話とかしないと思うんですがね(笑)
電話に出なかったら メールで 電話に出て とくるし。。。
あまりひどかったら主人に何とかしてもらいます(;;)
って こんなところで 愚痴っても だめなんですがね(笑)
そんなイライラしていても ちぃ と おぺら を抱っこして モフモフ して、癒してもらってます(^^)
猫ちゃんて 飼い主の気持ちとかわかるのかな(^^)
だまーって モフモフさせてくれる 二人に 感謝してます(^^)
手作りのよだれかけ☆
![](/img/diary_image/user_30151/detail/diary_54421_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
最近のコメント