すっかり暖かくなりましたね。ご機嫌いかがですか?
其処此処で、春の花が咲き始めていますね。
庭の薔薇は、木の芽が沢山出て、綺麗な葉が開き始めました。
バラの葉は、様々な種類があります。明るい緑の照り葉、緑の葉、濃い緑と中心が
赤の葉、薄い緑と赤の葉、赤い茎に赤い葉、色だけでもバリエーションが多いでしょ?
葉を見ながら、咲き誇る花の様子を考えると…とっても嬉しくなります。
3月生まれの皆様へ、お誕生日おめでとうございます。
暖かい春の日差しのような幸せな日々が続きますように…。
活き活きと芽吹く春の息吹のように 健やかな1年でありますようお祈り致します。
今月はつる薔薇を3本選んでみました。気に入って頂けたら嬉しいです。
1本目はコンサートです。ドイツのコンデンス社の薔薇です。作出年は不明です。

フロリバンダ若しくはクライミングローズ、四季咲き 花型はロゼット
香りは微香、中輪の花が房に咲きます。樹形はつる性、樹高は2m~3m
実は今まで間違った名前で覚えていました。この木は挿し木で10数年ものです。
元の木は14年前庭に植えましたが、昨年カミキリ虫の害に、根を掘り起こした処
名前と会社名のタグが現れました。どの本にも、日本の薔薇の育苗家、ショップにも
この名前はありません。ドイツにはあるようですが…。
此の薔薇は、3月生まれの可愛いニャンズ達に贈ります。
み~こさんのお宅のみ~ちょちゃん、お誕生日おめでとうございます。
りょおさんのお宅のかりにゃちゃん、おめでとうございます。
此の薔薇のように丈夫で元気にお過ごしください。
コンサートのように幸せの花を沢山咲かせて下さいね。
コンサートの挿し木は友人の家にお嫁に行っています。
10年前の物は、大きなトレリス仕立ての素敵なバラになっています。
一昨年の12月、挿し木をしたコンサートは、大きな鉢にトレリス仕立てにしたいと考えています。
未だ小さいので、2年後くらい先になるでしょか?とっても楽しみです。
2本目はセバスチャンクナイプです。1995年、ドイツコンデンス社

ハイブリットティ、本によってはフロリバンダ、シュラブと云う店もあります。
私は、シュラブ若しくはラージフラワードクライマーだと思います。
返り咲き、花型はロゼット、花径は8㎝~10㎝大輪、香りは強香、
樹形はつる性、樹高は2m~2.5mで、とても丈夫です。
此の薔薇は昨年の2月にバラの専門家の手によって植えられたバラです。
セバスチャンクナイプとはドイツの自然療法の父と云う方名です。
オベリスクに映えて、綺麗で、大変気に入りました。
3月生まれの男性の方々に此の薔薇セバスチャンクナイプを贈ります。
初夏、沢山の美しい花が咲き乱れ、とても良い香りがします。
皆様の生活の上に、お仕事の上に、良い成果の花が咲きますように…お祈り致します。
我が家のマメ夫も今月が誕生日です。
実は毎年この季節は人事異動の内示があり、苦虫を噛み潰したような顔をしています。
今年は幸せな報告が多かったですね。特に又仕事を一緒にしたいと思っていた方々が、
何時しか集まっていて……歴代体を壊すポストですが、皆様と乗り越えられるでしょう。
セバスチャン・クナイプを贈ります。皆さんで、香りの良い花を沢山咲かせて下さいね。
神様は何時も共にいます。
3本目は羽衣です。1970年、日本、鈴木省三作のつる薔薇です。

ラージフラワードクライマー、四季咲き、香りは良香微かに香ります。
花型は剣弁高芯咲き、花径は12㎝大輪です。
樹形はつる性、樹高3m、半日日陰にも向く強い品種です。
一昨年、このオベリスク用に私が選んだ薔薇です。
此の薔薇を3月生まれの女性の方々に贈ります。
御無沙汰している方も多いですが、お元気でしょうか?
羽衣のつる薔薇のように良い事の花が沢山咲きますように……お祈り致します。
私の妹の誕生日も、もう直ぐです。今年は羽衣を贈ります。
お誕生日おめでとうございます。
昨年、50を超えて…色々とありますね。日頃、母の事ありがとうございます。
今年は良い事が沢山ありますように…、春の旅行が楽しい物となりますように…
神様の祝福をお祈り致します。
皆様のところでは桜は咲いたでしょうか?
我が家では、杏の花が満開です。今年はとても速くて、ビックリです。
20日に9分咲きになり、そろそろ散り始めましたが、未だとても綺麗です。
朝目覚めると窓辺に薄ピンクの花、食事時も窓辺に見えます。気持ちが明るくなりますね。
イースーターも近いのでこの次は、杏と春の花々、ニャンズの報告を書きますね。
最近のコメント