毎日 整骨院通いをしていますよ~♪
楽しみが沢山待ってるんだもん、早く良くならなきゃ(*^^*)

こちら 八重咲きミックス球根を買ったはずなのに、最初の8個は
全て黄色…それも一重(--;)だった チューリップです。
大きな蕾は ほぼ咲き揃い(20本くらい)なんとなーくピンク?とか
クリーム色?的な・・・開花見本の写真とは全然違う色合いでガッカリ…
来年はこれ+ビビットカラーやムスカリなんかも買って楽しみましょう(*^^*)

雨の日、雪の日…玄関に入れたりビニール被せたり…
おかん、過保護過ぎたんじゃない? (・・・なのかしら ^^;)

こちらわが家のエクステリアを彩る花達です(*^^*)
今が一番、良い時かな~♪(写真だと、上手く伝わらないなぁ…^^;)
階段下の部分には昨年購入し、プランターで育てていた芝桜を移しました。
この作業が大変だった!!
細かい化粧砂利を取り除き、粘土層な土を10cmほど掘り起してビニールに移し~
そこに園芸用土に多めの腐葉土を混ぜ込んだものを入れ、育ちに育った
プランター苗を分割して植え直して…かなり根を切ったので、枯れてしまうかも…と
心配でしたが、どうやら上手く根付いてくれたようです\(^o^)/
来年には もっと増やして、一面びっしりとピンクの帯 計画☆…楽しみだな~
辛いことや身体の痛みもあるけれど、花のお世話をしてると自然と顔も(^◇^)ニコニコ
土曜日に関西方面で大きな地震がありましたね…
昨日は関東や東北でもやや強い揺れがあり、わが家はどちらもそれなりに揺れて…
3.11から2年が経過して、歪み捲った日本の地下…いつどこで巨大地震が起きても
不思議ではないような気がします。
備えあれば憂いなし
どの地域にお住まいでも、気を付けて日々を過ごしましょうね。
.
最近のコメント