猫大好きな姪っ子(生後8ヶ月)が、猫の毛を引っ張ったり、仔猫が引っ掻いてしまうかもしれないので、
姪っ子がお昼寝のタイミングや、私が見てられるときしか1階に降ろしてませんでした。
が、やはり大きくなり、狭い部屋では遊び足りないようです。
土日と私が休みなのもあり、1日中リビング等で過ごすちび達。

膝の上で眠ります(笑)

姪っ子とも仲良くなれました(*´艸`*)
不思議な事に…
大人猫にはめちゃくちゃする姪っ子。
ここ数日仔猫と過ごしてるうちに扱い方がわかってきたのか、軽く“ちょん”と触って喜んでいます。
本人は『いいこいいこ』したつもりw
毛を引っ張ったりする事も、叩いたりする事もありません。
むしろ、仔猫と遊びたいようです。
ややは姪っ子と遊ぶとき、爪を出しません。飛び掛ったりもしません。(私には顔にダイブしてくる)
今日の夕方…
ややはビニール袋を丸めたおもちゃで遊ぶのが好きなのですが、それを姪っ子が持って、ややに「はい」って渡してました。
物を持つと投げて遊ぶのが楽しいお年頃な姪っ子が、ややのおもちゃだけは投げません。
一緒に遊びたいようですw
急成長と遂げてる姪っ子とちび達に、顔の綻びが耐えません(´・∀・`)
そして!
海ちんの写真が出来上がりました♪
妹が作ったのですがw
素敵な出来で大満足!!
待っていたら、また海を撫でてあげられる気がしてならない私達姉妹です。

最近のコメント