kaneko

福島県 50代 女性

家族みんな猫好きです

日記検索

My Cats(3)

}
茶太郎

茶太郎


}
ミケ

ミケ


}
かりん

かりん


もっと見る

kanekoさんのホーム
ネコジルシ

今日の子猫達。
2013年5月21日(火) 363 / 14

5匹の仔猫の里親様が決りました。

応援して頂いた皆様ありがとうございました。

まだもう少しお届けまで時間がありますが、
ママ猫のお乳を沢山飲んで元気に育っています。

中々写真をアップできなくすみません。

動きが早くて、ママ猫のじゃまが入り思うように撮影出来ていませんが、
元気な姿を見て頂ければと思っています。











どの仔もとっても可愛く、直にお届けしたい気持ちはあるのですが、
今兄弟でじゃれあって、猫社会の勉強中です。

ママ猫のぬくもりを沢山あじわって、良い子に育つ勉強中です。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

まっきィ
2013/05/21

 
きゃーーーーっ(*゚∀゚*)かっわい~~~~♪
この子達、お顔がマッキー好きなタイプ(*´▽`*)
 
1枚目、よくこんなにキレイに撮れました!難しいんですよね~。それも2ニャン同時にとなるとこれがっ!!
 
コロコロしてて元気そうで(*´▽`*)可愛いです
里親様も決まってなにより♪
 

s.aya
2013/05/21

 里親さんが全員決まっておめでとうございます(*´∀`*)

あのときのあんなに小さい生まれたばかりの子たちがもうこんなに大きく、しかもとーーーーってもかわいい~~~~ヽ(*´∀`)ノ

この様子では子猫ちゃんたちは人馴れできたみたいですがどうなんでしょ?母猫ちゃんの写真も出来たら見てみたいです。

kaneko
2013/05/21

まっきィさんこんばんは、

ツーショット上手く行きました。
カメラ目線もらった。と言う気持ちで撮れました。

里親さんに喜んで頂ければと、今日は頑張っての撮影会ですよ。

ママ猫のお乳が沢山出るので、大きいかもしれません。

そのかわり、ママ猫は食べても食べても痩せていて可哀想ですよ。とっても愛情の深いまま猫なので仔猫とのお別れは今から心配です。

かわいいと言って頂き嬉しかったです。

kaneko
2013/05/21

s.ayaさんこんばんは

ありがとうございます。

里親さんたちは皆さんとっても良い方で安心して子猫達を里子に出せます。

本当に小さかったですね。雪囲いの中で生まれて、このまま子育ては可哀想と家の中に保護をして、里親さんも決まり、今元気に走りまわっている姿を見ると保護できて良かったと、思っています。

やはり、保護は中々決心が出来なかったのですが、主人の一言で家の中に入れて良かった思っています。

とっても可愛い仕草や泣き声に毎日癒されていますよ。
仔猫は可愛いですね。

ママ猫の写真も今度日記で紹介しますね。見て下さい。

つばさくら
2013/05/21

ホント、可愛いですね(≧∇≦)
里親さんが無事に決まって良かったですね。
まだまだ母猫と一緒にいれて、この仔たちは幸せですね。
お疲れ様でした。

母猫ちゃんの写真も楽しみにしてます(^-^)/

kaneko
2013/05/21

つばさくらさんこんばんは、

子猫達を褒めていただき、ありがとうございます。

この子たちはママ猫と一緒に保護なので捨て猫よりも幸せかもしれませんね。たくさんオッパイを飲んで、甘えて、トイレのお世話もママ猫がして、安心して暮らせて、幸せなのかもしれません。

私も仔猫のお世話がまったくないので、手は係らないですね。

里親さんの元にお届けするまで、大切にしようと思っています。

ママ猫の写真アップしますね。

しらたまゆき
2013/05/21

はぎゃあぁぁぁぁぁ!!!!!Σ(´□`;)
可愛い~!こねこ!
抱っこしたいよう…!

みんな里親様が決まったのですね。
良かった。ほんっとーに良かったです。
今も幸せだけど、それぞれ巣立っても
それぞれの里親様に可愛がられて
幸せは続いていくんですね(*´∇`*)

仔猫達が里親様の所に行くまで、
もう少しあるのでしょうけれど
kanekoさん、お疲れ様でした(*^^*)

kaneko
2013/05/21

しらたまゆきさんこんばんは、

可愛いでしょ。
抱っこすると仔猫の毛はとっても柔らかいのでもうスリスリしたくなりますよ。

こんな可愛い仔猫5匹もいるんですよ。凄いでしょ。

里親さんが決りました。最後のキジトラちゃんが決ってホッとしました。
なんと決った後に、友達からキジトラの仔猫が欲しいと連絡が、もっと早く電話くれと友達に文句を言っちゃいましたよ。

これも運命なんですよね。キジトラちゃんの家族はもう決っていたんでしょうね。

しらたまゆきさんの運命の仔も決っているんだと思いますよ。

あきようとうこ
2013/05/22

kanekoさんの『今日の子猫達。』にコメント
名前 あきようとうこ
コメント 
kanekoさん、こんにちは。
いつも子猫日記を楽しみにしています。
キジ猫の里親さん決定おめでとうございます。

子猫達とっても可愛くなってきていますね、
ママ猫やkanekoさんの愛情のおかげなんでしょうね

また、ご都合宜しい時にお邪魔したいと思います。

kaneko
2013/05/22

あきようとうこさんおはようございます。

来て下さいね。待ってます。

ミケちゃんとっても可愛いと褒められてますよ。
ちょっと他の猫ちゃんよりも小さめです。今日現在の体重が500gですよ。一番大きい茶トラちゃんが560gです。

どの仔もすくすくと育っていますよ。

カリカリなのですが、一粒づつだと食べます。どこまで姫なんだと言う感じです。がつがつしていないんですよ。
ミケちゃんもうー今からツンデレ姫になりつつあります。

そろそろお渡しの時期を決めて良いと思うので是非、会いに来て下さいね。

しっぽ丸子
2013/05/22

 可愛い写真が撮れましたね。皆里親が決まって良かったですが、1匹も居なくなった時のママ猫の反応を考えると、ちょっと寂しいかなぁなんて思ってしまいます。
 うちの場合の時も一度に2匹の子供が居なくなった時、ヒカルが子供を捜して部屋中を探し回って鳴いていたんですが、可哀想で可哀想で私自身も泣けて仕方がありませんでした。だからせめてママ猫が子離れ出来た時期を選んであげて欲しいなぁなんて思ってしまいました。そんな事云ってたらおばあちゃんになってしまいそうですけど・・・。考えるとなかなか難しいですね。どうか円満にいってくれますように。

kaneko
2013/05/22

しっぽ丸子さんこんばんは、

そうなんですよ。仔猫が居なくなった時のママ猫はとっても可愛そうで、仔猫を探して泣いて、私の方も悲しくなりました。

今回は、病院の先生の提案で、里親様に渡すまで一日に数時間離して、為れてもらう事にしました。仔猫もママが居なくても泣かなく為るようにする予定です。

今回はママ猫があまりにも子煩悩でお世話し過ぎて、体調を崩しているんです。ママ猫の体力回復の意味も含めて先生に提案されました。

5匹の仔猫にお乳をあげて、いくらご飯を食べてもやせ細り、食べ過ぎてお腹を壊し、体力が無くなってしまっています。
心配で今日検査に行ってきたのですが、虫が居るわけでもないし食べているご飯も消化の良い物なので、野良生活の疲れと仔猫の子育ての疲れが出て居るみたいですよ。

今日から始めたばかりなので、まだは為れないみたいですが、ママ猫と仔猫の為に頑張ります。

アリス姫
2013/05/27

出遅れましたが、おめでと~~~~う♪@^^@v🎊

何だか、写真の腕が上がったみたいよv

今日の写真はメッチャ可愛い~~~~!!!!

カメラ目線で女優顔^m^可愛過ぎるわ❤

実は今週 私も5匹募集してたんだ~で、今日最後のお届けをして来ましたv・・・スーパーマン並みの速さでした(笑)

所が、私がお世話している猫の子猫の目撃情報が今日あって・・・捕まり次第募集に掛けたいと思ってるの☆

それが終わったら、ほんまに本当に終わりにしたいと思ってます^^

今回の仔は綺麗な仔が多かったから、特別な治療代も掛からなくて助かったよv
里親さんにも一部出してもらえたしv
いつも風邪薬と特別の目薬で、かなりの治療代が掛かってたからーー;

ああ・・・里親募集しなければ、海外旅行くらい行けたのにぃ~って思います(ヨーロッパ行けるよ(笑))

この仔達が居なくなると寂しくなるね・・・


子猫が居なくなると、親猫はすぐに妊娠するとか聞いたので。
5匹子猫のママニャンを、友人と相談して避妊するつもりです☆
ママニャンは可哀想だけど、リリースなのーー;。。。

もしかしすると、餌やりさんが飼ってくれるかもしれないけど・・・。


kanekoさんの所のニャンズは、kanekoさんの愛情も一杯貰ってるから、心配しなくても性格の良い子に育つよ~@^^@v

あと少し、チビニャン達と至福の時を楽しんでね♪

kaneko
2013/05/27

アリス姫コメントありがとう。

我が家の子猫達も里親様の元にお届けです。
茶トラちゃんは早目にお届けが終りました。

金曜日に2匹お届けします。

今回は早めのお届けなのですが、子猫も大きくなりご飯もトイレも使えるので、お願いする事になりました。

ママ猫の体調が悪く、今日も病院に行ってきました。

ストレスで毛引きがはじまりはげ猫になりつつあります。

子猫と離す事を進められ、家の中での完全隔離は難しいので里親様にお届けをする事となりました。

アリス姫の所もまた保護を予定しているみたいで、次の子はいったいどんな子と、人事見たいに楽しみにしている、私は酷い人でしょうか(笑)。

今回のアリス姫の子達とっても可愛い子猫でしたよね。直に里親さん決るわと見ていたらあっという間でしたね。今年はミケちゃん人気なのかな。

写真可愛く撮れて嬉しかったので、思わず日記で紹介しましたよ。
ぺったん ぺったん したユーザ
kanekoさんの最近の日記

残された子猫里親が決まりました。

他の兄弟たちの分も幸せにという思いで里親探しをしていました。 知人にとにかく声をかけ、持ち家、家族が居る事、高齢でない事、等々で見つかりました。 お家が広く、三世代同居で完全室内飼い、とにかく大切...

2020/06/09 881 2 28

残された子猫の事を思うと幸せになってほしい。

子猫とママ猫の保護と里親探しの依頼が先週ありました。 急ぎでとのことでしたが、私自身子猫と成猫のお預かりしていて手一杯だったので、知人の自宅に一時保護してからこれからを考える事にし、急ぎ保護して頂き...

2020/06/06 622 0 35

田舎の介護施設で仕事をしている私。

介護施設で仕事をしているのですが、とっても田舎でスーパーまで、車で30分もかかるとっても田舎なのですが、周りは農家、小屋なんてとっても大きく野良猫が住み着いてもちっとも邪魔にならない感じ。前回は友達の...

2019/08/17 838 1 24

茶トラくんの家族を探しています。よろしくね

白茶トラ君は住宅地の一角で野良の子猫です。兄弟は2匹います。 運よく白茶トラくんは保護されました。残りの兄弟も今近所の猫好き住民により頑張っていますが、日中の暑さで見つける事が出来ないそうです。 ...

2019/08/08 699 2 23

黒猫とキジトラの兄弟子猫たち。

高齢のご夫婦が散歩の途中で段ボール箱に入った猫たちを発見、このままではきっと死んでしまうと思い保護した子猫は黒猫3匹、キジトラ2匹の5匹の兄弟、どうしたものか⁇で、私の所に来ました。 生後3週間のこ...

2018/11/18 667 8 39

久しぶりの日記です。

母の介護でネコジルシからも、猫の保護からも離れていました。 今回、友達の依頼で、久しぶりに里親探しをします。 友達のために頑張ると思ったのは、この子たちの前に全介助の子猫を友達が保護し、自分の...

2018/10/11 658 1 28

保護猫4兄妹里親様の元にお届け終わりました。よかった。

生後3ヶ月と少し大きく人馴れがイマイチと里親探しは厳しいかなと思っていたのですが、何とかなるものなんですね。ほっとしました。 三毛猫って好きな人は本当に三毛ラブなんだと今回本当に思いました。三毛...

2016/07/24 582 4 7

子猫たち保護出来まいた。

残りの子猫たち来ました。 でも、凄いです。良く捕まえてねと、感心してます。 私の家に来て3日ですが先に来ていた三毛ちゃんは家の猫と仲良くなりまったりと暮らしていたのですが、同じ兄弟猫に威嚇して...

2016/07/11 536 0 19

子猫の捕獲1匹出来ました。

子猫は全部で4匹いるそうです。 午後、子猫の住んでいる家の方が何とか1匹捕まえたと届けてくれました。 生後3ヶ月縞三毛ちゃん。もちろん女の子です。 威嚇が凄かったのですが、抱っこすると大人し...

2016/07/05 582 2 19

捕獲出来ませんでした。今日の白キジちゃん。

朝から子猫が住み着いているお宅へ。まったく姿は無し。今日は雨だったので猫たちは縁の下で休んでいる様子。お家の方にお話を聞き子猫たちの捕獲をお願いしました。 ママ猫をどうしたいのかも一緒に聞き避妊...

2016/07/05 506 0 12