ネコジルシ中毒です。
癒されました。ありがとうございましたm(_ _)m
ちょっと時間が出来たので近頃のにゃんずの様子を残そうと思います。
まずはゆずの傷
先生が驚くほどの回復力を見せ全快しました。
後は「はげ」が直ればOKです。大事に至らなくて良かった、良かった。
脅威の回復力を持つのに免疫力弱いって矛盾してないかい??
ちなみにこんな感じです。
![](/img/diary_image/user_37460/detail/diary_57725_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ももがゆずを「シャーッ」と威嚇していたのも収まりました。o(≧ω≦)o
完全に元通りとはいきませんが、お互いに適度な距離をとりながら生活してます。時々ももパンチ~が飛んでますが、、、
こんな姿も見られるように
![](/img/diary_image/user_37460/detail/diary_57725_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
意識的ににゃんずに声を掛けて、スキンシップも出来る限りとりました。
嫌がられてるけど。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
ももを呼んだら必ずゆずに声をかけ平等なんだと同じくらい大切だと言い聞かせなんとか平和な日々を取り戻しつつあります。
日記お休みしてる間についに買ってしまいました。
「ファーミネーター」
![](/img/diary_image/user_37460/detail/diary_57725_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
通販サイトでお安くなっていたのを発見&ポイントが貯まっていたので買っちゃいました( ≧Д≦ )
抜け毛を取るというより毛を梳くってかんじですかね。
思ったより取れないと思ってましたが、部屋に落ちている毛の量は確かに減っています。効果はあるようです。
ももは大好きでゴロゴロいいながらやらせてくれますが、ゆずはちょっと迷惑そうです。
にゃんずまみれの毎日を堪能してます。
最近のコメント