昨日、
ドラちゃん(仮)の左脇腹の腫れが消えました!!
どうやら、腫れが破れて
溜まってた膿が出ちゃったみたいです。
ドラは、拾ったときから左脇腹に腫れがありました。
(気付いたのは三日後くらいでしたけどね)
大きさにして、キウイかイチジクかってくらい?
結構大きくてぷよぷよしてました。
悪性腫瘍かと一瞬ひやひやでしたが;;
動物病院で組織を抜いて検査してもらったところ、
「炎症細胞だね、多分怪我したところが化膿して膿がたまったんだね」
って言われ、抗生剤を7日分処方してもらったのです。
こういうことだと思います。↓↓↓
http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-cellulitis.html
抗生剤が効いて、痒くて掻きこわしたのかもしれないし、
どこかにひっかけたのかも?
とにかく、
そこをず~~~っと舐めてるのでよく見てみたら・・・
うぎゃ~~~~;;;;;

なんじゃこりゃ~~?!
引きでもう一枚。。

なななナマニクが~~。
そしてなぜそこまでハゲてるの?!
さっきまで全部毛におおわれてたはずなのに?!
しかし腫れはきれいさっぱりなくなってました。
上記リンクによると、治療は
・膿を出し
・抗生物質で菌の繁殖を抑える
とありましたので、傷は痛々しいですが、治る過程だと思います。
大丈夫!!!
そして、ですねぇ~~~・・・
なつみは大きな過ちを犯しておりました。。
前回の日記で
「とにかく鳴き過ぎ!!」と、
遠回しに、うるさくて仕方ないみたいなこと書きましたが、
それもそのはず。。
メシが足りてなかった!!!ですよ!
ドライを朝晩30gずつあげてたんですけど、
がりがりドラちゃんの現在の体重を基準にしちゃってて、
ほんとは全然足りてなかった・・・
だから
「これっぽっちじゃ足りねぇんだよ!」(グレ)
って訴えてたみたい;;です;;;
気付いたのは、ネコジルシさんのねこ講座のおかげです。
『猫と食事』のP8で、「猫はムラ食いする動物」とありまして、
ちょっと食べては残すのか~って分かりました。
ということは、一食分を瞬殺してる今の量では足りてないのか!
って分かりまして。。
お昼にも30gあげてみたんですよ~
そしたら、
満足したのか、全然うるさく鳴かなくなりました(笑;
しかも、
元気が出ちゃって、見違えるように動きが活発に!!!
昨晩も、お夜食に25g置いて寝たら、
今朝は、全く爆鳴きしませんでした。
ケチってすまん、ドラちゃんよ~~~~~
一度、一回分のポーションを50gずつに増やした日があって、
下痢Pだったんですよ~
それで、「あぅ、多すぎた・・・」と勘違いしちゃいました。。
今朝のうんちは、柔らかいながらも形があるので、
慣れたら正常に戻りそうです。
さらに、
キッチンやテーブルにも乗る回数が減りました。
食べ物を探してたんだね~・・・
すまん、ドラちゃんよ~~~~~~~~~~~~~~~~;;;;
明日で抗生剤を飲み終わるので、
もう一度動物病院で診てもらいます^^
経過報告をお待ちください^^
そして、
コメントでアドバイスをくださったおふたり、
ご心配いただき、本当にありがとうございます^^
アホななつみをお許しくださいxx
今朝もハゲてるドラさん。

最近のコメント