近頃、気づけばネコジルシを開いてしまって気づけば猫のような生活を送ってしまっています。
今週はやることいっぱいあるのに・・・( ̄▽ ̄;)
さて、前回の記事でも書きましたが、
友人からセピアちゃんに、素敵なプレゼントがありました!
みんな大好き「じゃれ猫○ュー○ュー」と同じ感じのネズミのおもちゃと、
素材にマタタビが練りこんである魚の形のオモチャ(?)でした。
魚は最初一体なんなのかまったく分かっておらず、完全無視(笑)
ネズミのオモチャに一日中夢中!

仕事から帰った時も妙なテンションで出迎えられました。
それ以来帰るたびに「あそんであそんで~!」と足に抱きついてきます。
ちょっと前まで足怖がってたのに(^-^;)
昨日はそろそろ寝ようかと思ったら「あそんでよ~!(みゃみゃんみゃみゃ~!!)」と言われかなり遅くまで遊んだ挙句、大ジャンプでネズミを捕まえて興奮で私に抱きついてくるという犬のような人間のような行動を取られ大笑いしてしまいました(笑)
そんな大好評のネズミのオモチャですが、
あれってネズミと竿のような棒を長い紐で繋げてあって
まさに釣竿みたいになってるんですよね。
人間としては使いやすいんですが、猫的には危ないです。
特にセピアはひも状の物が大好きなので不安だったのですが、
案の定、オモチャを貰った次の朝、大事件が発生していました。
件の朝、セピアが部屋中を無我夢中で走り回りドタバタドタバタ…
余談ですが私は非常に朝に弱く、寝起きが悪い。
「うっせーな…むにゃむにゃ」とか言いながら2度寝を試みようと布団に潜るが、
相変わらずドタバタミャーミャードタバタ…しかも何か、ガチャガチャ聞こえる……?
( ゚д゚)ハッ!
と一気に目が冴えセピアの異変に気づきました。
走り回るセピアをなんとか捕まえて見ると、やはりオモチャの紐が絡まっていました。
しかも毛がモサモサ過ぎてどこに巻きついているのかわからなかった…(笑)
しっかりなだめた後よく見ると、なんとしっぽと後ろ両足に綺麗に巻きついていました。
なんと説明すればいいかよくわからないのですが、綺麗な絡み方でした(笑)
案外すんなりと取れたのですが、やはり痛々しかったです(つД`)゜
それ以降ヒモ禁止w
そしてそんなことがあってから、セピアのあまえんぼちゃんっぷりが余計に増したような気がします。
嬉しいような辛いような(体力的に)…w
そういえば私の腰痛は未だ治りません。
だいぶマシにはなったのですがやはり屈んだりするとアイタタってなります。
老化・・・(´д`)
この歳で腰痛を経験するとは思いませんでしたが私の知り合い3名(20~22歳)が既にギックリ腰を経験済。
ギックリ腰じゃないだけマシかな…と思うので、もうしばらく安静を心がけようと思います…
皆さんもお気をつけくださいね。
そしてまたしても話は変わりますが、先日、よく行くコンビニに迷子猫ちゃんの張り紙がありました。
最近ネコジでも迷子猫ちゃん・脱走猫ちゃん多いですよね…。
地元は山口のなんもない田舎で、野良猫が多い(野良犬も稀に居る)のですが
国道が通っているために猫・たぬき・イタチの事故死が多いです。
しかもその迷子猫ちゃんは妊娠してるとか…
しかも既にお腹がおっきい…
余計に心配(;´Д`)
脱走元のおうちは隣の地区で結構距離がある為、見かけることは無いだろうとは思いつつも車で移動中、ついついキョロキョロしていまいます。
母子ともに無事見つかりますように…
さてセピアちゃん、明日はワクチン行くよ(*^_^*)
お注射がんばってね!
☆おまけ☆
お気に入りの場所でぐで~ん!

最近のコメント