どどめん

山口県 22歳 女性

酒落人さん宅で生まれたセピアちゃんの里親になりましたヽ(*´∀`)ノ 家族として、大切に育てます♪

日記検索

My Cats(1)

}
セピア

セピア


もっと見る

どどめんさんのホーム
ネコジルシ

セピアちゃん21日目☆
2013年6月11日(火) 326 / 4

もう3週間経ったんですねえ…早い早い…

近頃、気づけばネコジルシを開いてしまって気づけば猫のような生活を送ってしまっています。

今週はやることいっぱいあるのに・・・( ̄▽ ̄;)



さて、前回の記事でも書きましたが、

友人からセピアちゃんに、素敵なプレゼントがありました!

みんな大好き「じゃれ猫○ュー○ュー」と同じ感じのネズミのおもちゃと、

素材にマタタビが練りこんである魚の形のオモチャ(?)でした。


魚は最初一体なんなのかまったく分かっておらず、完全無視(笑)

ネズミのオモチャに一日中夢中!




仕事から帰った時も妙なテンションで出迎えられました。

それ以来帰るたびに「あそんであそんで~!」と足に抱きついてきます。

ちょっと前まで足怖がってたのに(^-^;)

昨日はそろそろ寝ようかと思ったら「あそんでよ~!(みゃみゃんみゃみゃ~!!)」と言われかなり遅くまで遊んだ挙句、大ジャンプでネズミを捕まえて興奮で私に抱きついてくるという犬のような人間のような行動を取られ大笑いしてしまいました(笑)


そんな大好評のネズミのオモチャですが、

あれってネズミと竿のような棒を長い紐で繋げてあって

まさに釣竿みたいになってるんですよね。

人間としては使いやすいんですが、猫的には危ないです。

特にセピアはひも状の物が大好きなので不安だったのですが、

案の定、オモチャを貰った次の朝、大事件が発生していました。


件の朝、セピアが部屋中を無我夢中で走り回りドタバタドタバタ…

余談ですが私は非常に朝に弱く、寝起きが悪い。

「うっせーな…むにゃむにゃ」とか言いながら2度寝を試みようと布団に潜るが、

相変わらずドタバタミャーミャードタバタ…しかも何か、ガチャガチャ聞こえる……?

( ゚д゚)ハッ!

と一気に目が冴えセピアの異変に気づきました。

走り回るセピアをなんとか捕まえて見ると、やはりオモチャの紐が絡まっていました。

しかも毛がモサモサ過ぎてどこに巻きついているのかわからなかった…(笑)

しっかりなだめた後よく見ると、なんとしっぽと後ろ両足に綺麗に巻きついていました。

なんと説明すればいいかよくわからないのですが、綺麗な絡み方でした(笑)

案外すんなりと取れたのですが、やはり痛々しかったです(つД`)゜

それ以降ヒモ禁止w

そしてそんなことがあってから、セピアのあまえんぼちゃんっぷりが余計に増したような気がします。

嬉しいような辛いような(体力的に)…w


そういえば私の腰痛は未だ治りません。

だいぶマシにはなったのですがやはり屈んだりするとアイタタってなります。

老化・・・(´д`)

この歳で腰痛を経験するとは思いませんでしたが私の知り合い3名(20~22歳)が既にギックリ腰を経験済。

ギックリ腰じゃないだけマシかな…と思うので、もうしばらく安静を心がけようと思います…

皆さんもお気をつけくださいね。


そしてまたしても話は変わりますが、先日、よく行くコンビニに迷子猫ちゃんの張り紙がありました。

最近ネコジでも迷子猫ちゃん・脱走猫ちゃん多いですよね…。

地元は山口のなんもない田舎で、野良猫が多い(野良犬も稀に居る)のですが

国道が通っているために猫・たぬき・イタチの事故死が多いです。

しかもその迷子猫ちゃんは妊娠してるとか…

しかも既にお腹がおっきい…

余計に心配(;´Д`)

脱走元のおうちは隣の地区で結構距離がある為、見かけることは無いだろうとは思いつつも車で移動中、ついついキョロキョロしていまいます。

母子ともに無事見つかりますように…


さてセピアちゃん、明日はワクチン行くよ(*^_^*)

お注射がんばってね!


☆おまけ☆

お気に入りの場所でぐで~ん!

0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

ぎゅおんま
2016/09/20
ID:O41sT6d5CNM

はじめまして
うちの兄猫、千も今でも時々猫ぐつわやっとります。気づけば外してる時もありますよ。
私もはじめに買ったのが緑の唐草模様で小判がついたものでした。絶対似合うと思ったのに物凄く拒否、小判を外すも拒否、リボンのところが邪魔だったのかな、結局諦めました。今は妹猫とお揃いのとっても軽くて、なんの装飾もないチェックのものをつけています。
妹は数日で全く外さなくなりました。
兄は昨日も布に歯を刺しガブガブ猫ぐつわやってましたけど、たまたま何かの拍子でそうなってしまうみたいです。
少しずつ、つけてる時間を伸ばすとか軽くて細めのもので、事故防止に自分でも外れるものにしたら良いかもです。
我が家はそれで成功(今も外すけど)しました(*^^*)

でも、可愛いのをつけてる猫ちゃん見ると羨ましく思いますよ(*´艸`)

saooo
2016/09/20
ID:iruXPEY8SC6

こんにちは(^^)はじめまして♩
うちも首輪きらいです、、、だけど、居場所把握の為にどうしても鈴に慣らしたくて頑張ってもらいました!最初はヘアゴムで(^^)結び目で調整する感じにしました!今は市販の紐状の物に。これも結び目で調整するタイプ。かなり軽いので気にならないようです♡ただ、ちょくちょく様子見ないと結び目がゆるくなって猿ぐつわに、、、万が一の時は外れるので安心なんですけどね(^^)私も唐草模様の首輪が欲しいんです。。。

モーmou
2016/09/20
ID:r.DkqqXQmsc

ぎゅおんまさん

コメントありがとうございます(*^^*)
同じ境遇の方のアドバイス、嬉しいです。
我が家も、鈴が付いてたので鈴が嫌なのかなぁと思って外したのですが、猫ぐつわになりました(^^;;

やっぱり少しずつ慣らす感じなのですね。

子猫用の軽くて細いものを入手し、付けてみたところ、気付かれなければ、30分くらい着けて遊んでくれたので、気付かれたら外す→こっそり着けるを繰り返してみようと思います。

ありがとうございます!

モーmou
2016/09/20
ID:r.DkqqXQmsc

saoooさん

コメントありがとうございます(*^^*)

成る程、細目のものから少しずつ首に着ける感覚を慣らして行くのですね!
ヘアゴム余ってたので、試してみます( ´ ▽ ` )ノ

外に出ることは無いとはいえ、何かの拍子で飛び出して迷子になってしまった時の迷子札の為にも、頑張って慣れてもらおうと思います。

ありがとうございました!

ありさん゜ω゜
2016/09/24
ID:ylswlzJ8VD2

こんばんは(*^^*)うちの子は一人は全く嫌がらず、もう一人はすごく嫌がりました。。
それでも首輪は命に繋がるものだと思っているのでどうしても着けたくて、一日5分からはじめ、その間は嫌がっても心を鬼にして外しませんでした。
徐々に時間を伸ばして着けてるうちにねこちゃんが諦めると思います。笑
うちは色んなタイプの首輪を試しましたが今はどんな首輪をしても全く嫌がりませんよ(*^^*)
首輪は指が二本通るくらいの緩さがいいみたいです。
緩すぎてもうちのねこは視界に入るのか気になって嫌がりました(´・ω・`)💦

モーmou
2016/10/01
ID:r.DkqqXQmsc

ありさん゜ω゜さん

お返事遅くなりごめんなさい!
アドバイスありがとうございます♪
アドバイスを参考に、ヘアゴムから短い時間で少しずつ慣らして行った結果、スナップタイプの首輪を猫ぐつわにならずに着けていられました!

ありがとうございますー!!(*^^*)
ぺったん ぺったん したユーザ
どどめんさんの最近の日記

粗相が直らない

ここ数回の粗相で嫌というほど思い知らされた事実。 セピアちゃんは砂が嫌い・・・。 いや、砂自体はおもちゃにして遊ぶので嫌いではないけど、 砂の上でトイレするの...

2013/07/09 430 3 0

セピアちゃんの災難

セピアちゃんがハムスターケージにうんちしました(爆) ハムスターケージというか、ハムスターケージの底部のトレイのようなやつです。 うちに来て間もない時からずっとお気にいりの場所だったんです...

2013/06/29 407 1 0

セピアちゃん祝☆お迎え1ヶ月

5月22日、最愛のセピアが我が家に来て、今日で1ヶ月です。 最初はうまくやっていけるか、 愛してあげられるか、 愛してもらえるか、 たくさんの不安がありました。 ...

2013/06/21 441 6 0

夜は・・・・・出る・・・・・・・・・・・・

今日は先日の日記に登場した友人とお買い物に行ってきました(*^_^*) セピアはお留守番~ と、その前に、お布団に掃除機をかけました。 掃除機…苦手と聞いてたんですが、 動きを...

2013/06/21 454 4 0

猫が一番喜ぶオモチャの話

どどめんです。 前々から観ようと思っていた「ネコナデ」というドラマを先日借りました。 2008年の作品で、キャスト・作風は全面変更されたものの、 映画化もされた作品なので、知ってる人...

2013/06/20 430 8 0

書きたいことがいっぱいある。

しばらく間があくと、 なにから書いていいかわからないですよね~(^o^;) まずは、先日のワクチン摂取の時に購入したレボリューションを初使用… 猫って毛の密度が濃いし特にセピ...

2013/06/19 403 6 0

元気だった!

仕事から帰りました~! ワクチン接種後、午後は元気がなかったセピアちゃんですが、 セピアちゃん元気モリモリでした(笑) でも留守の間、やはり食欲は沸かなかったのか、 ご飯はあま...

2013/06/15 342 4 0

初めてのワクチン

予定変更で本日三種混合ワクチン、打ってきました! 久々の病院で警戒気味でしたが、無事に終わりました(*^_^*) 体重は前回1.1kg→今回1.4kgで先生もスタッフの方も ...

2013/06/14 391 0 0

今日は…

職場からケータイでネコジルシ巡りをしております。 当たり前ですが休憩時間です(笑) 今日は友人から猫用オモチャをプレゼントしてもらいました。 セピアちゃん大興奮で暴れてました(笑) ...

2013/06/08 336 2 0

どどめんと4ひきのこねこ。

こんばんは、どどめんです。 今日は愛猫セピアのお話はさて置き、私の話でもしてみようかと。 あ、帰ります?お詫びの粗品どうぞ…(笑) 突然ですが、私は動物が大好きです。 ...

2013/06/07 489 5 0