私の姉も妹もそれぞれ猫を飼っていたからいつか私も!
18歳から1人暮らしをしていて経済的にも、精神的にも不安があったので、今飼ったら猫が不幸になる!幸せに育ててあげられないなら飼うべきじゃないと思っていました。
その頃の私は22歳で大きな病気になり、その時の彼氏が今の旦那君です。
半同棲みたいな生活でした。
1人暮らしなのに働けず、なのに治療費ばかりかかり><
無理してでも働こうとしたり、それについていけない体が辛くて、親にも家庭の事情で頼れず。
毎日泣いて、その時旦那に八つ当たりして。
苦しい、辛い。そんなことばかり考えていました。
そのとき、旦那が言ってくれました。
いつか結婚するのだから、俺が蓮ママのひとりくらい養ってやる!
だから安心して、俺には必要な人だからそばにいればそれでいい。
しんどいことや辛いことは全部やってあげるから。
泣きました。2人で沢山泣きました。
子供がもう望めないと分かったとき、猫を飼おうって思ったのです。
私が何も言わなくても旦那から猫でも飼おうか。なんて言ってくれていました。
旦那の実家では犬と猫が常にいたのでw
それから結婚して、ボロ屋だけど戸建を手に入れて。。
ペットショップでの購入は考えてなかったです。
大阪だけでも何万もの猫ちゃんが保健所に行くのを少しでも助けたい。
そう思って応募してもいいご縁はいただけませんでした;;
そしたらペットショップに足しげく癒されに行っていた旦那が一目ぼれ。
運命の出会いを果たし、私が説得され^^;
蓮を迎えました。
夢のニャンコライフのはじまりです!
2匹目はぜーーったい里親になる!
そう決めて探し始めたら、蓮がいるからかすんなり・・・。
2匹目を決めるときも次は私が探すから!
茶トラにするからね!!
と宣言していたのにもかかわらず、旦那がまたもや一目ぼれ。笑。
そして桜を迎えました。
しばらくは2匹で。。。と思い里親募集のページを見るのをやめました!
みると迎えたくなる!そんな気がして^^;
すると、ネコジルシで里親募集はじめますの日記・・・。
梅干おばちゃん・・・。
あ!知ってる人や!
あ!大阪や!!
そして可愛い写真にやられました・・。殺人的なかわいさ!!笑。
どうしよう。兄弟や。
旦那に聞いても2匹おるし~と返事を濁すし・・・。
なによ!ぷんだ!
そしたらなにやら決まったような日記を目にして・・・。
がーーーん!!
そりゃこんだけかわいいのだもの。。。すぐきまるわ;;
と思ったら!ん!?
桜に応募したサイトに同じ写真!!
なに!?
なになに!?
掲載者・・・・梅干し!!!!????
なにーーーーー!!
いそいでネコジも開いたらある!
載ってる!!!再掲載!!
もうこれは運命だ!!←旦那語録。
兄弟でもらっていただけたらこんなにうれしいことはありません。
そう書いてありました。
もーーーこれ応募するよ?と旦那に聞く。
琥珀と稲荷の写真を見せると
どうしてもなら、稲荷だけな^^;
よっしゃ!!とりあえず応募やーーーー!!!
でもでも
梅干しおばちゃんさんが私のことをご存知か自信がなくて><
こっちのサイトの方が、さくらを応募していいご縁が頂けたサイトだし、
このサイトは直メでやりとりだから話がしやすいしーーー。
普通の人と同じように、しれ~~っと応募することにして。。。
ああああでもでも蓮ママって名乗っていいのかしら!?
最後の最後に悩んで結局入れました。
わたし梅干しさん知ってます!
蓮ママといいます!って。
そしたら数分後!?
携帯が鳴る。
ん??
知らない番号・・・。ま・ま・ま・まさか!????
でででもでも、はやすぎるし?
もしもし?
あ、梅干ですー!
え?え?ええええええええええええええ!!!
旦那がオッケーは稲荷。
私としては茶トラの琥珀。
私自身のなかでは2匹受け入れよう!そう思った矢先の電話!
なんてタイミング!なんて運命!
電話を切り、興奮しておもわず日記にも家族が増えるかも!?なんて書いちゃって。。。
お見合いに行くよって旦那に報告。
え?いつ?
明日。
あしたーー!?はや!!!
2匹じゃないとアカンらしいわ!←大嘘ぶっこきました。
ええええ!?
ま、まあ話聞いてきぃや~~。
その後は梅干しさんが日記に書いてくださってます♪
この出会いに本当に感謝です。
私の力は小さくて。
助けられる命は少しだけかもしれないけれど大事にしたい。
この寝顔をいつまでも守るからね。

旦那も猫のため私のためにがんばる!と言ってくれているし
2人で頑張ろうね!!
そして・・・。
昨日衝撃の発言を耳にする!!!
旦那が・・・。
5年ぐらいたったらもう一匹いける!←!?
うん。
聞かなかったことにしよう。笑。
最近のコメント