
動物カメラマン、がんばりました!ちょっとズレてるけど、、、、(^_^;)

午後から、わたしが仕事に行こうとすると、、、、、
門の横の植え込みに、、、、、あら????

目が合いました!!!
もしかして、、、、ヒナのピヨちゃん!!???(@_@;)
えええ~?落ちちゃったのおおお~~~????(@_@;)
持ってた携帯で、サッと写真撮影!
これから仕事に出かけないといけないから、早く捕獲して、巣に戻さないと~~!!!どうしよう、どうしよう~~~
まず、捕獲だ~軍手をはめて、ヒナをつかもうとすると、ピー!と鳴いて逃げる!!飛び立つことはできないけど、羽ばたくことはできるので、地面をパタパタと、車の下へ~~!
えええ~~~どうしよう~~!!そうや、生協の発砲スチロールの箱や!
幸い、車の後ろのほうにいたので、フタの部分でこっちに寄せるように。
溝にはまるかと思ったけど、フタで寄せながら、箱に入れることに成功!!!
ここから、どうやって巣に戻すか、、、、時間もないし、とりあえず箱にいれとくか、、、、いや、早く戻したほうがいい!!
以前、親戚から玉ねぎをケースでいただいたことがあって、そのプラスチックの大きなケースが2つあるのを思い出した。
高さ4~50cmくらいある、丈夫なケースなので、それを2つ重ねて、その上に乗る、、、、!
発砲に入ったヒナを軍手でつかんで、、、、、このときは、ヒナちゃんも緊張してたのか、暴れることがなく、助かりました!
手を伸ばして、巣へ、、、、!なんとか入れることに成功!!!
はああ~~~~~~
日記のコメントで、ヒナを触りたい、、、という話をしてたのですが、まさか現実になるとは~~~!(@_@;)
もう、こっちも必死で感触を確認する余裕はありませんでした。
ヒナをつぶさないよう、巣に戻すことだけで、、、、、!
自然の中やったら、多分この子は生きていかれへんかったでしょう。
あと少し。
5羽みんな、元気に巣立って欲しいです!!!
最近のコメント