昨晩遅くはチュパ音が聞こえなかったこともあって本日日中は2匹を一緒にしていました。
一抹の不安と期待を抱えつつ、帰宅してすぐノギトラチェック!

はい、ちょっと静かにしてくださいねー。

以前はうんちもおしっこも吸われまくってたのかノギトラのおしりが黒く汚れていたのですが、これくらい綺麗だったらちんちんシャブシャブは収まりつつあると見ていいのかな?
セルフグルーミングができるようになったから綺麗になってる、という見方もあるので安心するにはまだ早いですね。

「ゲヘヘヘヘヘ。たまんねえ味だったぜ!」
とでも言いたそうなスミトラの表情が更に不安を煽りますw
体重も順調に増えてるし、おしりの毛が抜けるとかもないし、おしっこもちゃんとしてたのでノギトラの健康状態は悪くなさそうです。
このまま沈静化して、2匹で仲良く取っ組み合い(噛みグセ防止対策とは知るまい)しながら育ってくれたらいいなあ。
あとトイレ砂撒き散らすのやめてください。新たに買ってきたハイフェンスのトイレ、ケージに入らなかったんだからwwwwww
最近のコメント