http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-24019.html
夜ごはんの支度をしていて、ふと見上げると
頭上(蛍光灯の上)にこんなヤツが(笑

どれだけリラックス♪しているのでしょうか!
目が変な方向に!

モーレツにウケました(笑
最近、ますますリラックスモードが増えてきたドラちゃんです~^^
ドラちゃんも私も(そしてジャック(犬)も?)、
お互いにお互いのペースがつかめてきたおかげでしょうか?
あんなに「エサをくれー」を連発していたドラちゃんですが、
さすがに『ごはんの時間が来たら、またもらえる』と分かったのか、1日4回のごはんの時間以外はあまり催促鳴きをしなくなりました^^
そして私も、『満腹ならば、食べ物を漁らない』ということに気付きまして、留守番させる時など、エサを与えてから出かける工夫ができるようになりました^^
(『帰ってみたら、荒らされてた』なんて状況、
イラッ・・・ときますでしょ??精神衛生上良くありませんのでね^^)
ジャック(犬)が真横を横切っても、クンクンにおいを嗅がれても、床に寝そべったままで全く逃げなくなりましたし(ソフトに「にゃーん」とか言う程度です)、一体どれだけ適応力があるのでしょうか??
その適当さ加減に、脱帽です!
私に怒られる回数も減り、ジャックも恐るるに足らずと分かった今だから、
こんなにリラックス♪なのでしょうね?
ちなみにこんなんも撮れました。
ピカーーーーー!

最近のコメント