ごろにゃ〜ん

群馬県 38歳 女性

猫大好き!いままで飼った猫10ぴき以上。猫と生活してなかった時の方がすくないです。これからよろし(^−^)/

日記検索

My Cats(2)

}
キララ

キララ


}
キララ

キララ


もっと見る

ごろにゃ〜んさんのホーム
ネコジルシ

お久しぶりです!
2006年9月5日(火) 570 / 10

ご無沙汰いたしました~!もう、忘れられてたりして><
恐怖の夏休みも終わり、良かった良かった!
皆さんは、夏休みは何処かに行かれましたか?!
家は海、ディズニーシー、鴨川シーワールド、映画と結構出かけてきました。くたびれた~・・・風邪で咳がとまらなかったわりには老体に鞭打って出かけてきました。来年は息子も中学生、もう親とも出掛けないかな?!部活も入るしね~今年は無理して出掛けて来ました。
キララを思い出して欲しいので今日は、猫日記にします。



相変わらずよく寝てます。クッションの紐にじゃれ付き口を使い後ろ足で足蹴りしてほどいた後、気が済んだのかよく寝てます^^



まだまだ気分は赤ちゃん?!甘えん坊で、側に近寄るとゴロンと寝転がりかまって!と手を伸ばしてきます^^



日曜日に息子の柔道の親善試合があり見事、団体戦で優勝したそうで金メダル2個貰ってきたので???何で2個???実は一人いなかったそうで5人の所4人で戦ったので貰ったそうです。で、家に来てキララに一つあげたみたいだけど重くてキララは目が点という感じでした。でも、可愛いので写真に撮ってしまいました。無理やり^^ 本当は引きずって迷惑そうに遊んでたんですけどね~

キララの事、思い出していただけました。また、オンラインゲームに夢中の馬鹿息子にPCとられる前に日記書きますのでよろしくお願いします。今ももう引き渡せと五月蝿いので今日はココまでです!
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

とうりん
2023/05/15
ID:7fB1kEOFCDw

リンク先、拝見しました。
保護猫関連の施設を作るのはいいとして、でもそれを『テーマパーク』って言っちゃうのは違和感ありです。

なんだか観光客集めみたいな感じがします。
保護猫というのがちょっとしたブームみたいになってるし。

もちろん保護猫活動もお金がかかりますから、寄付に頼るだけでなく、自分たちでもお金を稼ごうというのは理解できるのですが、あまり規模が大きいとお金が施設の運営にほとんどいっちゃうんじゃないの?、と素朴な疑問が。

うまくいけばいいな、とは思いますが。


バラはいろいろありますが、やっぱり真っ赤なバラが“THE 薔薇”という感じがしますね。
でも最近は一重のバラも、素朴で可愛いな~、と思うようになりました。

gattina
2023/05/15
ID:zI9ThNO3E6E

とうりんさん、こんにちは

同じとこ、引っかかりましたね?!(苦笑)
テーマパークって言うと、ミッキーが手を振って出てきそう(≧▽≦)
どうしても、アミューズメントのイメージが強くなります

正直“保護猫”はおまけっぽい
ビジネスの客寄せパンダ的イメージは、否定できないですね^^;
今、保護犬、保護猫はステイタス
ネット記事では、「元保護猫」が氾濫、今は飼い猫だろうに、何年経ったら飼い猫になるんだ?!、と一人でブツブツ
保護関係者も同じ印象を持っていますね
元保護猫の言葉を使うなら、元ショップの子もありでしょ?!
寄付頼みの団体は潰れます…生活費まで寄付、少なくないですからね
寄付以外にも収入を確保しないと、継続はできない
…理想は獣医さんの団体運営
徐々に規模を大きくして、収用猫も増えるのが理想…もちろん譲渡も増える

バラはね、バラなんです、ここでは(笑)
バラ園には名札は付いてるけど、読もうとしない…ローガン鏡を出すのがめんどくさい(>_<)
ザ・バラは真紅の大輪ですよね?!
私は最近、近所で見かける一重の原種系が気になります
つるバラも好き、手入れが簡単そうで、手を入れないここでも、今咲き誇っています(笑)

ネコが7ひき
2023/05/15
ID:CobWU/TY1WI

Ciao(^-^)/

空耳!アーワー~
by タモリ倶楽部ですね、この4月に終わっちゃいました。
検索したらたくさんデータベースがあって、アーティスト別の、エリック・クラプトンのにちゃんと載ってた笑
アワビ…Change the worldだとちょっと知ってる曲だから、元々の詩も思い浮かんじゃうけど、ホントに初めて聴く曲で空耳言われたら、それにしか聞こえない。

湯布院♨行きたーい!
大分は一度、家族旅行で、行ったことがあります。大分のテーマパークといえば、サンリオのハーモニーランドですぞ。キティちゃんやマイメロちゃんとたくさんふれあえた、楽しい思い出です。
保護猫のテーマパークなんですね~
知らないうちにドンドコ🐱増えちゃったりしないか心配。シーズンには置いていかれたりとか。。。獣医師さんは常駐なのかな?

gattina
2023/05/16
ID:TSwNL9icBUs

7ひきさん、ちゃおー(^O^)

Yahoo!の知恵袋で、リズムを文字で書いて、曲名あてるのみて、すげー☆彡、って思った(笑)
空耳アワーの存在、つい最近知って、流れてきたTwitter見て笑ってたんだよね(^^)
そんなデータベースがあるくらい、有名なのね?!
終了したらしくて残念
茹でま〜す🎶は、何度聞いても笑える
他の歌詞が耳に入らん(笑)

大分のサンリオテーマパーク、見てきた
あれならテーマパーク、子供が喜びそうだわ☆彡
しっかし知らない間に、テーマパーク増えたね…んで、廃墟になっているのも多い
箱物は生存競争が激しいと思う

個人でほそぼそ里親探しやってたらしい、メインはあくまでもアミューズメントだと思う
次第に規模拡大計画、猫はおまけっぽく見える
そだね…置き去りにされる可能性もでてくるよね
猫島の船乗り場に、「猫島に連れて行ってください」の、キャリーにメモをつけての遺棄もあった
『保護猫』はブランドみたいで、最近の扱いは気に入らない(-_-)
ぺったん ぺったん したユーザ
ごろにゃ〜んさんの最近の日記

我が家の冬の庭です。花が少ないなぁ・・・

冬になると庭に花が少なくて寂しいですね~ 我が家では一番丈夫で沢山の種類があるパンジーが冬の主役です。皆さんのお宅では何がうえてあるんでしょうか?!気になります。家にはクリスマスローズがな...

2006/10/31 925 10 0

毎日、熊騒ぎ@@

数日前から家の娘の通学路に熊が出たと大騒ぎ!いつもなら林檎畑のある山の方で出ているので人事なのですが今年は道路を堂々と歩きあっちこっちに出没しているご様子で家からほんの100メートル位のところまで来て...

2006/10/23 649 15 0

人気日記ランキング1位\(^^)/

ワ~イ!なんと365の閲覧数に~もう@@です。 嬉しい^^ 私の日記を見てくださった方ありがとうございました。おかげさまで楽しい話題での初の念願の日記ランキング一位になることが出来て感謝...

2006/10/10 866 14 0

ぽーぽー(ポポー)の収穫^^

以前の日記に書きましたがやっとポポーが収穫になりました。 部屋中にバナナとマンゴウを混ぜたような強い香りが漂っています^^息子の大好物!なんと8個もお召し上がりにwww食いすぎだよね~そい...

2006/10/05 2290 18 0

コンサートに行って来ました♪

浜省のコンサートです。群馬県民会館に行って来ました。 知らない人もいるんだろうな~特に10代の子にしたら誰それ?!ですよねwwwもし、歌聴く機会があったらぜひ感想を^^ 私は大ファンなん...

2006/09/27 730 16 0

母が持って来てくれるお野菜達!

一週間に一回は自家製野菜を持って来てくれて大変にありがたい!が量が多いんです。私にはこの野菜達を一週間で美味しく食べられるように料理する腕がない><一部腐らせるか、近所に食べていただいてます...

2006/09/22 684 13 0

ニャラ~ズさんにイラスト描いてもらっちゃった^^

最近、日記を見るとニャラ~ズさんに描いていただいたとステキなイラストが載ってるではないですか?! 「えっ、いいな~」と飛びついた私! 嫌がらずに描いてくださりありがとうございましたm(--)mニャ...

2006/09/20 1191 13 0

漫画三昧?!

今日は書店に行ってきました。 子供も楽しみにしている猫漫画、ねこのしっぽ今日発売!私は猫漫画ならどれでもいいんだけどなぜか息子がこれが好き、いつもなら毎月一冊だけなんだけど昨日発売と書いて...

2006/09/16 689 15 0

プーねこ漫画にねこにゃんぼぅ

プーねこの4ンコマ漫画、裏表紙の毒舌ぶりが面白くて買って来てしまいました。この表紙を外すと表表紙が猫がエビゾリしてる写真で裏表紙がたぶん三毛猫?が丸まってる可愛い写真が出てました。 毒舌が...

2006/09/11 2032 12 0

今日は運動会でした!

朝、雨がチラチラと・・・今日は中止か><、さっさと行事は予定どうりに済まないと困るのよね~と一時、お弁当作り中断、でも7時になっても電話が来ない!キャーやるの?!急いでお弁当作りました。 我が家のお...

2006/09/09 691 10 0