同じトイレのドームじゃないのも一つあるんで設置していますが
ちょっと人気無いみたいです^^;
このトイレ・・・いいんだけど~~~
すのこの部分に猫砂やうんちが挟まるし~
パーツが多いので洗うのも一苦労。
トイレひとつならいいんだけど~www
本体と蓋だけのものに変更しようかな~。
引き出し部分に入れるシートも
正規品は高いのでペットシートをひいていますが~~
蓮がすごい隅っこでおしっこするのでシートからはみ出てしまって掃除が大変になることもしばしば・・・。
固まるタイプの砂にしようかな~~~。
う~~~む。。。
にゃんでもいいよ~~~~。

うらめしにゃ~~~ん。
さて~。
話が出た蓮ですが、カリカリの食べ方が・・・・。
舌で押し出すように食べるので器から出たり、
カリカリの上をなめるだけになってしまい口に入らないようです。
器を深くしたり、浅くしたり
波型になっているものにしたり
いろいろしたのですが上手くいかない・・・。
たべやすいウェットフードを好むんですよね~。
まあウェットの方がおいしいようです!4ニャンともww
う~~~~む。。。。再。

取り込んだ洗濯が写ってますがすみません~~^^;
そしてその上の桜さんwwww
その後、さくらさんは旦那君にナデナデされて寝ちゃいました~~^^

昨日さくらさんの保護主さんに桜さんの成長をメールで報告しました。
すると、今保護されてる子がいるとのこと。
なかなか里親がみつからないようです。。。
写真をみてしまい、助けてあげたくなってしまいます;;
すごく気になりますが、うちは4ニャンズなので><
川を流れていたところを保護されたと書いてありました。
人懐っこいようです。
保護主様も野良ではなく捨てられたのだろうとおっしゃっていました。
悲しい・・・。
生きているのに!!
川を流されている間、どれだけ不安で泣いたのか、考えると苦しくなります。
いい里親が決まりました!そう早く聞きたいです。。。
最近のコメント