にゃんたろ-

熊本県 60代 女性

このサイトで我家に来てくれた兄弟(=^・^=)と 預かった つもりがしっかり妹分として迎え入れてしまった女の子 そして 保護ネコから結局末っ子としてお迎えしたおんニャの子 ・・計4にゃん と多頭...

日記検索

My Cats(4)

}
だい

だい


}
ちびこ

ちびこ


}
ラブ

ラブ


}
ちぃーのすけ

ちぃーのすけ


もっと見る

にゃんたろ-さんのホーム
ネコジルシ

仏様 ごめんなさい
2013年7月15日(月) 366 / 2

7/11 ワクチンに行って来ました。
7種混合もあったけれど 「ずっと室内飼いです」と言ったら 「それじゃ3種で
いいですよ 」 とのこと。
来月 2回めのワクチンを予約して来ました。

体重 だい1000g ちぃ-のすけ950ḡ\(^o^)/


梅雨があけたのはいいけれど 暑い!!(@_@) 




先日買った冷たいマットはイマイチお気に召さない様子ー。
体をながぁ~くのばして つらそうにお昼寝しているのでクーラーを
ポチッ・・・。  寝顔がうれしそうに見える。



我家は古い家なので、障子やガラス戸で間仕切りをするような典型的な田舎の家・・・にゃんはどこに行って遊んでもいいのだけれど 仏間だけは 立ち入りをご遠慮願おうかと カビの生えやすいこの季節 空気の入れ替えのためにふすまで透明の衣装ケースをはさみ(高さ50cm) 換気をしている毎日。
午前中 にゃんの姿が見えない・・もしや?・・・と仏間を覗いてみると




 床の間の飾り物は引き倒し 一部 割れたり折れたり・・・にゃんはというと しっかり仏壇の前の座布団でお昼寝中・・・。

あぁ 仏様 ごめんなさいね 私が悪うございました。<(_ _)>

成長は嬉しいけれど 次のてを考えなくては・


1 ぺったん ねこよみうた ねこよみうた
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

トロ
2007/10/24

良かったですね~!
これで一安心ですね!悠くん、もう心配かけちゃダメだよ~ん^^

tama
2007/10/24

良かったね~♪

近くまで来ているのを発見しても
焦らず自力で帰ってくるのを待たれた
ハピネコさんは 凄いです!

悠くんのことをよく理解しているんですね。

事故とかに会わずに無事に帰宅されて安心しました。

ハピネコさんお疲れ様~♪

ハピネコ
2007/10/24

トロさんへ
   ほんと、良かったです~~
でも、現在悠君、ネコ部屋のコに威嚇されちゃって^^;タダでさえびびりなもんだから、みんなが悠くんに対して落ち着いてきたのに今度は悠君がみんなに威嚇しちゃうのですよ~今、ハウスに隔離です~~^^;

tamaさんへ
   よかったです~~~どうなるかと思いました~
悠君汚れてるのだけど、触らせてくれないからお手入れも出来ない・・・流石に4日もノラやっちゃうと
びびりも警戒心もびんびんになってて大きなケンカが始まらないか暫くあやすのが大変でした~^^;
ハウスに入れましたが。
明日には落ち着くかな~?もう脱走は勘弁です><

スバル
2007/10/25

よかったよかった^^
こちらも心配してましたよ~。
無事かえってきてよかった~^^

maffun
2007/10/25

良かったです。
うちは以前は完全室内飼いではなくて、何匹も帰らない猫がいました。その時の気持ちは、どこかで飢えているのだろうかとか、怪我をして動けないのだろうかとか・・・・やせ細っているネコが見えるようで辛かったです。
本当に、帰ってきて良かったですね。

ゲンさんちの猫
2007/10/25

悠君、お帰り。

お外はどうでしたか。
危険がいっぱいだったでしょう。

えっ、楽しかったって。

でもご飯には苦労したでしょう。

えっ、色々な人からもらったって。

お母さんはとっても心配してましたよ。
無事に帰って来て何よりです。
もう心配かけないようにしないといけませんね。

でも、お外には素敵な彼女がいたんだって。

・・・。


汚れちゃうからおうちが一番ですよ。

ハピネコ
2007/10/25

スバルさんへ   
   心配してくれてありがとうございます~
懐かない、びびりニャンコの脱走はもうこりごり~
2階組はどっちかっていうと「迎えにきて~」と
鳴いてくれるから、猫部屋の子も見習って欲しいですよ~

maffunさんへ
   正直、脱走が立て続いた時に私、イライラ
しちゃって^^;この家を出て行ったニャンコなんか
知らないから~~!!って投げやりになったりしたのですよ。・・・でも落ち着かないし、どんどん心配になっちゃって^^;どんなに懐かなくても、やせ細って弱っていってたらと思うと探さなきゃってなります~4日で帰ってきてくれてよかったです。^^

ゲンさん家の猫さんへ
   ちょっと面白い虫を見つけて追いかけてたら人間が近くに来たからこそこそ逃げてたら、行った事ない所に来て急に不安になって物陰に隠れながら過ごしていたんだー
帰ろうにも、怖い物がいっぱいで、
避けながら走ったりしてたら迷ってしまった。こうなったら、もう仕方ないから思い切って冒険してみたよー。
 お腹はすくし、どうやってごはんにありつこう~って思っていたら仲間の匂いが風に乗ってきたんだ。
ようやく、戻り方を思い出して帰ることが出来たよー
 
お腹がすくのは辛かったよー
でも、外は怖いけど楽しかったなー

ちゃー子
2007/10/27

悠くん戻ってこれてよかったです。
我が家も脱走することがあるので、
皆無事に戻るまでは心配ですよね。

ほんと良かった!
自分の事ながらうれしいです。

ハピネコ
2007/10/29

ちゃー子さんへ
   レス遅くなりました~悠君今は落ち着いて、みんなも落ち着いてきて不穏な空気はなくなりましたよ~帰ってからはいつケンカが起きるかハラハラしましたが^^;
私自身もようやく落ち着きつつありますよ~♪
ぺったん ぺったん したユーザ
にゃんたろ-さんの最近の日記

年賀状… その壱

年賀状の受付が本日より始まりました。 毎年12月15日ナンダソウデスネ 毎年 いつから受付か…より いつまでに出したら元日に届きそうか の戦いだったので 今年はじめて知りました😅 ...

2024/12/15 165 0 37

遠いところから…  1歳おめでとう💐

あんこちゃん… 鹿児島に連れて行ってからもうすぐ1年になるね… 今日は そんなあニャたの仮のお誕生日💐 おめでとう🎉 元気してるかな? 車の中で… 最初は 通...

2024/09/01 211 0 43

薩摩おごじょになりました🌋

薩摩おごじょとは 薩摩の女性という方言です。 9月末に保護した『あんこ』ですが 先週の土曜日 応募くださった鹿児島のお宅に連れて行きました🚗 移動中のあんこです。 長旅...

2023/12/02 423 4 46

里親募集 始めました😸

9月の月末だったからもう先々月になるんですね その先々月に保護した カラスにつつかれていたおんにゃの子の里親さん募集を今日始めました。 どんな方が応募してくださるのか…いや その前に応募...

2023/11/02 364 2 45

推定6週 体重500gになったおんにゃの子😺

保護から早3週間 もうすぐ生後7週になろうかという今日この頃・・ 順調なんだかよく分かんないんだけれども 体重は500gを越えるように育ってくれました。 しかし 1日の中で食べムラ...

2023/10/17 398 9 42

訂正 推定6→5週 体重450gになったおんにゃの子😺

いや~ 月日が経つのがこんなにも早いのか・・・と実感したこの10間。 毎日 子猫の世話に始まり 子猫の世話に終わるという・・・(笑) 国道はさんで自宅の目の前にある仕事場に用意...

2023/10/09 327 0 47

推定4週 体重300gに ちょい少ないおんにゃの子♪

少し秋らしくなったようで 夜はクーラーも扇風機も要らなくなったにゃんたろ-地方です。 土砂降りの日もありはしましたが 平均すると 今年は こちら雨が少なかったせいか蚊が少なかったように感...

2023/10/01 371 8 47

10回目のお誕生日に感謝😺

今日は だいちゃんとちぃーのすけの10回目のお誕生日です🎂 お母さんにゃんこがいなくなった5兄弟のうちのふたりを譲ってもらいました。 正確な誕生日は分かりませんが、元気に育ってくれるように…と...

2023/05/05 511 6 59

♪あ~か あ~お きいろの ♪

このところ 雨続きで少々うんざり気味・・・😓 と言っても ザーザー降りなこともなく サーーーっと降って 止んではまた降る・・・といったところ~ 今は一面 重た~い雨雲のすき間から太陽...

2021/11/12 875 11 63

11月5日。

ちぃーのすけ そばにいてくれてますか・・・? 足音が聞こえたり カリカリを食べる音が聞こえたり・・・ そうやって 飼い主のところに帰ってきたのを知らせることがあるってい...

2021/11/05 446 0 54