実は年末年始の帰省のとき、セイはまだ生後半年たらずだったこともあって留守番させるのは心配で一緒に連れて行ったのです。
ビビリなので、かなり心配してたものの、実家に到着して小一時間もしたら探索を始め、食事もトイレも遊びもまったく問題なし!で過ごしたのです。
・・・・が!!!
帰宅してから安心したのか、ストレスがどっかんと体調に現れてしまい、これまでにない下痢と血便(>_<)
もうビックリしました・・・どろっとした血が出ていたので。
実家では普段通りに見えていたけど、ストレスは相当だったのかもしれないと思い、今後は帰省に同行させるのはやめようと思った次第です(反省↓)
で、猫飼いのお友達に紹介してもらったのがキャットシッターさん。
一昨日の日曜日、打合せとカルテ作成のためにうちにきてくれました☆
お願いすることになったキャットシッターさんは事前打ち合わせを必ずします。(当日もその方が来てくれる)
シッターさんは女性だからビビリのセイも出てくるかな~と期待していたものの、隠れたっきり顔を見せず…。
事前に顔合わせしてもらいたかったのに、だめじゃん!!^^;
でも、シッターさん、さすが慣れたもので「声を覚えてもらうだけでも十分なので、無理に連れてきたりしないで大丈夫です^^」と。
![](/img/diary_image/user_34535/detail/diary_60713_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
この日渡すのは合鍵とセイの写真、シッター料金。
合鍵につけた黒猫ちゃんのキーカバー、100円ショップなんですが、みつけた瞬間あまりの可愛さにレジへ(笑)
雑談のあと、セイの1日の流れを説明しながらフードの回数や量、フードと食器の場所と洗い方、トイレ掃除の仕方、万が一のときのために病歴やら、かかりつけ病院の説明からキャリーの場所(万が一体調が悪そうだったらすぐかかりつけ医に連れて行ってもらえます!)…2時間ちかくかけてとても丁寧にセイのことを聞いてくださって、それをすべてカルテに記入していただきました。
2枚のカルテは表裏文字でビッチリになってました!
シッター期間は毎日写真つきのメールでの報告と、書面の報告書がもらえます。
しかも、毎日コロコロで抜け毛のお掃除もしてくれるって(感動)
合鍵を渡し留守の間に出入りしてもらうわけで、キャットシッターさんの人となりはとても気になっていたのですが、不安は一気に解消。
安心してお任せできそうです!
![](/img/diary_image/user_34535/detail/diary_60713_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
シッターさんが帰宅する間際にちょっと顔を出して様子をうかがっていたセイですが、帰宅した途端、シッターさんが座っていた椅子の残り香を猛烈チェーーーック!!
さすが自宅警備員です☆
セイはいっつもこんな感じで、初めての訪問者は遠目チェック&残り香猛チェックを欠かしません!
で、2回目からは不思議と最初からすんなり出てきて、お腹見せたりするんです^^;
当日、出て来てくれるといいんだけどな~。
「ストレスにならないように出てこなかったら静かに掃除してご飯出して帰ります^^」と言ってくださったけど、ねずみちゃんで遊ぶのが好きだから、出て来たら遊んでくださいと頼んだので☆
日曜日はもうひとつ大仕事が。
いや、大仕事というほどでもないけど・・・
![](/img/diary_image/user_34535/detail/diary_60713_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
脱走防止ドアの柱と壁の間の隙間を埋める木材が届いたので、さっそくセット!
これで安定感がよくなり、やっと完成☆
最近のコメント