未だに、理解できん。
by 管理人
と、用務員さんはおいといて、
うだるような暑さの中、意外と植物って耐えるのね。
煮えないのね。
ああ、私の薔薇たちは可哀想なことになっている。
枯れるかも・・・・。
樹木である薔薇より、元気なサイプレスバイン(るこう草)。
カンカン照りの中、熱いだろうに、鉄の棒に巻き付いている。
上を目指して、上へ上へ。
ジャックと豆の木みたいだね。
何か形が、ツリーみたいになってるときがあった。

このまま、星形の赤い花が咲くと良いのにねえ、夏だけど。
時が過ぎ・・・・ツリーじゃ無くなったサイプレスバイン。

なんか、吹雪のように、ツルが伸びてる。
このサイプレスバインの種を小屋の周りにも蒔いていたが、ドンドン育っている。
本当に暑さに強い植物だ。
この温度で大量繁殖してるやつ・・・・蚊。
こいつにいつも苦労させられる。
家の周り中の水を処分しても、効果がない。
そして、昨日、管理人はあの!グッズを見つけて買ってしまった~~~~~!
「蚊トリーヌ」である。
電気で蚊が触れた蚊が落ちるのである。
意気揚々と散歩に出かけたが

なるしゃんに怖がられ、なるしゃんに逃げられた(避けられた)。
しかも、なるしゃんに近すぎる蚊には手を出しにくい。
手で払ったほうが早い。
ということで、198円の蚊トリーヌは無用のものとなった。
心だけ寒くなった・・・・。
それでも暑い日々は続く・・・。
最近のコメント