ママ猫が咥えて連れてきたので、小さいイメージがあったのですが、今日の朝玄関で遊んでいたので、これはまずいと思いもう仔猫を運ぶのは終わりと判断しました。
ママ猫が家の中に怯え、泣くので仔猫も一緒に泣くし、家の猫も一緒に騒ぐし、近所迷惑な状態でした。
窓を全て閉め、少しでも声が家の回りに響かないようにして、ママ猫に何度も何度も声を掛け説得して、話が通じたかは判りませんが、何とか落ち着きました。
近所には猫を保護する事を話していたので苦情は来ませんが、やはり猫嫌いな人も居るので、気を使いますね。

「私をこんな汚い部屋に入れてどうしたいのよ」
「ここは狭くていやになるは」
そうでしょね。お外は広いけど、危険が一杯ですよ。
ここで暮らしね。ブチママの希望の部屋に模様替えしますから。
「仕方ないわね」
「ご飯はロイカナにしてね」
「さっきちょっと食べたら美味しかったわよ」
ママさんそれ仔猫用ですよ。
ママさんも食べて大丈夫でした。

「ママここ変な臭いがします」
「ママここも臭いますよ」
すみません。洗濯はしたのですが、ちょっと前に仔猫がいました。
我慢してくださいね。
「ママここのおばさんダメですね」
「もっと綺麗にして欲しいですね」

「ママお腹空いたよ」
「カリカリ美味しくないよ」
「仕方ないわね、お乳飲みなさい」
「今日からここがあなたたちの家よ、おばさんがどうしてもここに住みなさいと言ってるから、暫らく厄介になる事にしたわよ」
「沢山我侭言って良いのよ。やりたい放題やりなさい」
この部屋好きに使って下ね。あなたの僕として今日から頑張ります。
とママ猫さんが言ってました。
名前もちょっと考えてと言われてしまいました。
ブチママと呼ぶと知らん顔されました。
この子達とママ猫を宜しくお願いします。
最近のコメント