里親をお願いしたいブログの主人公、ぼんのご紹介です。
名前は仮称です。お盆に保護したので、『ぼん』
里親さんが見つかったとき困らないよう、あんまり呼ばないようにしてます。
現在、お渡しできるクリアな健康状態になるまで保育中です。
ですので里親募集にUPするのは控えますが、先に会っておきたい、知っておきたい、予約しておきたい方は遠慮なくご連絡ください。
熱烈歓迎です。

保護日:H25.8.11
保護した場所:市道の脇、TX車両基地に向かう高架下。
保護した状況:一人でたたずんでいました。兄弟や親、捨てられたときにあるような段ボールなどは周囲に見あたりませんでした。
年齢:医師所見で生後3ヶ月です。
性別:オス
毛色:全身茶虎
しっぽ:短尾。幸せのカギしっぽです。

健康状態:保護当時は痩せ気味で、猫風邪とネコノミ。ノミは成虫に関してはシャンプーと櫛で駆除しました。2週間経過しましたが、再発は今のところありません。
猫風邪は療養中です。
最初の検便では発見されませんでしたが、その後条虫が見つかり、駆虫しました。
現在経過をみています。
しかし保護当初から、元気に鳴き、遊びます。
医療状況:メディカルチェックと治療で2回通院。風邪のためノミ駆除薬、ワクチンはまだです。幼齢のため去勢も未実施です。
性格:初めての場所、人にもまったく物怖じしません。今まで一度もシャーハーするのを見たことがありません。オープンで好奇心旺盛。非常に人慣れしており、人に手を掛けてくつろいだり、のっかってきて香箱作ったりします。
しつけ:トイレは勉強中です。トイレでする事もあるのですが、猫砂が気に入らないらしく、それより質感のいい(柔らかくした新聞紙、くしゃくしゃなゴミ袋など)があると、そちらを優先しがちです。

その他、彼について知りたいことがあれば何なりとどうぞ。
日々の生活についてはTwitterでも発信しています
http://twitter.com/#!/nekohogo110
よろしければフォローしてやってください。
では今後ともよろしくお願いいたします。
いいお父さんお母さんが見つかるといいね!
最近のコメント