猫又三郎

埼玉県 50代 女性

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
カリン

カリン


}
サスケ

サスケ


もっと見る

猫又三郎さんのホーム
ネコジルシ

俺は大人になったんだぜ!!
2013年8月30日(金) 263 / 13




みんな元気か~~!
見てくれよ~~~!この夏、頑張って破いてやったぜ~~~~!
男前だろ~~~






最近、俺の事ボロ雑巾とか言ってる奴がいるみたいだけ、脱走して何が悪い!!

俺はとうとう先週大人になったんだぜ~~~~~~
これからもガンガン暴れてやるぜぃ!!!





*******************************

忙しくてなかなか日記更新が出来ませんでしたが、8/25に1歳になりました!!!\(~o~)/(お誕生日はおおよそです!)

体重はなんと4.0キロ!!
夏バテ説もありましたが、全然大丈夫みたいです!!
最近、首回りも太くなり、少し男らしくなりました~~~~♪

まだまだ甘ったれの我まま王子ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(29件)

み~こ
2010/03/11

鼻息ね、み~ちょも激しいです(笑)
寝てる時に耳元でフンフンやられると、こしょばゆくて起きてしまう…
たぶん、それが狙いでしょう(^m^)
じゅりちゃん、発情期到来ですか~…去勢をしてるとは言え男子ニャン達も
刺激しちゃうのは ちと困るものね(^^;)
み~ちょは発情中に手術日を迎えてしまったので、ちょっとだけ傷跡が大きくなってしまったけど
でも、もう今はどこにも跡は残ってないよ~♪

チャチャちゃんのブルーなお目々は…そっか! 下の青色が反射してたんだね~♪
抱っこ中のネネちゃんの表情がたまらんね(*^^*)
お母さん大好きなんだ~~安心して身をゆだねてる姿は憧れてしまいます。
ウチは一人っ子だから取られる心配がない分、クールで居られるのかしらね。

グレ
2010/03/11

鼻息らんの方が荒いですね。
でも、ゆめもらんもイビキかいたり寝言言ったりするので人間と同じで笑ってしまうこともあります。
たまに「何?」と思うとそうなんですよ。

2匹で我家は手がいっぱいで経済的な面でもこれ以上変えないのですが、一度はしてみたい多頭飼いです。
捨てられた子、行き場を失ってしまった子など飼ってみたいですね。
ある意味私の夢なのでしょうね。

いまでも、ストップかけないと我家の家族は何処からともなく拾ってきて家族にしたがります。
そうなのよね。
今からが怖いですよ。
家の周りは学校、児童センター、寺院の多いところなので心得のない方が捨てていったりする事が多いのですよ_(_^_)_

アレックス
2010/03/11

鼻息はうちのちびもすごいときがあります。
特に新潟は今シーズン寒かったので、私が外出から帰ってきたら華から白い息を出しながら怒ってました(汗

そういえば発情期の季節ですよね。
じゅりちゃんはお子さんの匂いが気になっちゃう?
でも、もうすぐ手術しなきゃですよね。
うちのちびは去勢してますが、外からネコの鳴き声が聞こえるみたいで夜になるとソワソワしています。
まあ、ちびの場合は「あ、お友達だ!」って感じなんでしょうけど(笑

まゆたま
2010/03/11

じゅりちゃん発情期が来ちゃったのね~!
あの声は、オス猫さんをかなり刺激しちゃうよね。
おそらくその声やフェロモンに誘われて、野良ちゃん達も集まって来ちゃったのかナ。
動物はその辺、敏感に察知するからねぇ(>_<)

私の周りでも、見たことないお初の猫さん達がチラホラ。。。
会社の周りで結構盛んに活動している様子を見かけます(~_~;)
仔猫見たらほっとけないし~
あ~困った(@_@;)

ここ最近、ネコハウスにちょこちょこ食べにくる子が2匹いて、その子達も不妊手術させたいと思ってるんだけど、なかなか捕獲できなくて苦労してるヨ~
野良ちゃんは警戒心が強いから大変ニャ!

チャチャ君、スロット台がお気に入りなのかな(*^。^*)
ほんと♪瞳が綺麗なブルーに反射してるね!

ネネちゃん女の子らしく甘えちゃって可愛い~♪
ピッタリ寄り添って、抱っこ大好きなんだね(^u^)

順番抱っこも大変ニャー☆
ウチも、なるべく平等にまんべんなくって心掛けてはいるけど、時にはすねちゃったり、わざとイタズラしたりして、私の気を引こうとあらゆる手段をヤツラは駆使してきます☆
少数飼の時だったら、もっとかまってあげられたのに。。。
ごめんね・・・多頭飼の難しさなのかしら(;O;)
まっその分猫同士で思う存分遊びまくってるけどね(笑)

えっ!!エイト君、ロメス君もうそんなに体重あるの!?
すごい!まさに成長期!!ヽ(^o^)丿

ゲシコビ
2010/03/11

ウフフフ(笑)鼻息だったら、負けませんよ♪
ウチのポテコも相当なもので寝息にいたっては『プシュー!プシュー!』です。最初は鼻が詰まってるのかと思い獣医さんに行ってみてもらったこともありますがそうでもないらしい。それと肺活量もハンパないようで獣医さんの触診時には息継ぎナシで唸る声の長いこと・・呆れるほどです。
ウチも一人っ子なので、ポテコが寝ている時等触っちゃ悪いものの可愛いので触りたいって時、もう1人いたらって思うことあります。ポテコがもう少し若かったら可能なんでしょうけれども(笑)。抱っこ中のネネちゃん・・・ああいう子がね、もう1人いたらなぁ♪

uzunyan
2010/03/11

可愛い顔してじゅりちゃんたら^m^
そろそろ手術なんですね。
あーいいな ネネちゃん、近ければ 抱っこ係りに伺いたいです♪

うちの周りで最近、のらちゃんはあまり見かけません。
たまにいてもずっと居続けることもないです。

お兄ちゃんの部屋は現在みんニャのたまり場になってますね(^_-)スロットし放題で楽しそう♪

babyneko
2010/03/11

うちもすごい鼻息ですよ~ちーくん、いつもフガフガいってます。寝ていても普通にしていてもフガー!病院で聞いたら、太っているから喉まわりに脂肪がついてるから呼吸がたいへんだからといわれてしまいました(汗
じゅりちゃんかわいいお子で~鼻息すごくてもかわいいからOK!チャチャちゃんはとっておきの場所を見つけたのね!ネネちゃんはお顔も甘えん坊なところ、年齢はぜんぜん違うけどうちのナナにそっくり~思いっきり赤ちゃん顔、かわいい~

外ねこのこと、心配ですよね。私も私が面倒見ている子達は避妊してありますが、この季節いろいろなところからくるので、新しい子が現れたりするのかいろいろ心配が耐えません。暖かくなるのは寒い外にいるにゃんずたちにとってはうれしいことなんですけどね。。。少しでもみんにゃが幸せに生きていけるよう、お互いがんばりましょうね!

ハッピー
2010/03/12

★み~こさんへ

みーちょちゃんも鼻息荒いですか~(笑)
多分息子の部屋は侵入禁止だったから、ニャンコ達にとっては嗅いだことのない匂いで刺激的だたと思います♪ 今は鼻息も静かになってきました!

刺激を受けるのはチビッ子3人(猫)組だけなんですが・・・じゅりも1週間発情して又治まりまた発情の繰り返しです。鳴き声はまだ可愛いから耳障りとまではいかないので暫く様子見です。
私にも寄って来るので背中・お尻辺りを撫でてやると少し落ち着くみたいです。
本当は1日何もしないでソファーに座って順番に猫が満足するまで抱っこし続けれたらなぁ~って思ったりします。(笑)

ハッピー
2010/03/12

★グレさんへ

猫も夢の中で鳴いてたり、あれ今の何?と思うことがありますね。鼻も利くし音に対しても敏感だと思うわ♪

多頭飼いは猫が好きだからと思われがちだけど(勿論好きだけど)それだけの理由ではなくてノラちゃんの場合親が傍にいると子猫をひき離せないし(そんな可哀そうなこともできないし)子猫と言っても警戒心が強くて慣れるまでに時間がかかって里親に出すタイミングが遅れちゃうんだよね(>_<)
いい子ばかりで癒されています^_^
グレさんの周りも不幸な猫さんが現れないといいですね。お互い祈ってましょう!

ハッピー
2010/03/12

★アレックスさんへ

ちびちゃん鼻から白い息ってことは、部屋も寒かったんでしょうか?

息子の部屋は猫侵入禁止だったから、嗅いだ事のない匂いで余計鼻息が凄かったんだと思います。
外では恋の季節が始まって昼夜問わず賑やかです♪
一体いつ寝てるんだろうと思うくらい(笑)

ちびちゃんは自分を遊びに誘ってくれるお友達が来たと思い耳を澄まして聞いているんでしょうね^_^
そういう姿は見てるだけで可愛いですね。

ハッピー
2010/03/12

★まゆたまさんへ

本当に見たことない猫を5匹位見かけたわ(@_@。
家なんて離乳時期になったら絶対連れて来られそう!
心を鬼にして餌をあげない! な~んて出来ればこんなに増えないよね(笑)でも家はこれ以上絶対増やさないと決めてるから困ったなぁ~
増えないように手術してもよそからドンドンくるから
ね!

まゆたまさんちのニャンズはお留守番の時間が長いでしょう? 帰ったら歓迎と甘えが凄いんだろうね。
多頭のいい点は猫同士が自然に近い形で遊べるということだよね☆ 相性の良し悪しはあるけどね(>_<)

チビッ子たちは去年風邪の時に体重が減少してそれからは体力回復の為に好きなだけ食べさせてたの。
そしたら9ヶ月と10ヶ月で見事な体重になっちゃった(>_<)
みんな運動して食べるからブヨブヨじゃなくて筋肉質だと思う♪ ネコ写とか出してるけど太って見えないでしょう? 抱っこするとずしっとくるよ(@_@。

餌の消費も凄いし排泄物も凄く増えたよ(*_*)
何もかも大変だね~(笑) 頑張ろう!!

ミーシャ
2010/03/12

遅くなりました^_^;
今回は女の子が主役ですね。じゅりちゃん、ちゃちゃちゃん、ねねちゃん♪
この季節の女の子の泣き声はすごいですよね(>_<)私も14年位激しい鳴き声に悩まされました。だけどミーとジュニアの方がもっと辛いのだと思い我慢出来ました。
女の子はすごく甘えてきますよねぇ、ねねちゃんはすごく可愛いですよね。お顔も可愛いし。。。うちはココが同じように甘えますよ~~^^ 鼻息とゴロゴロはココがわが家イチです。ポン太もココもウェストは樽の様で体重もかなりあります(>_<)
育ちますよねぇ(*^_^*)

gattina
2010/03/12

じゅりちゃんずいぶん大きくなりましたね。もう7カ月になるんですね。
一番鼻息がうるさいなんてガッカリ。
でも鼻息ならまだかわいいもの、家はいびきです。
問題児は一番小さい(!)10歳になるPACO。彼は真夏の7月に推定生後約2カ月でゴミ捨て場の横で泣いているところを保護しました。
7月の暑さにもかかわらず、鼻水を垂らしていたので湯たんぽで温めました。いまだに鼻づまりがあるのか、お気に入りのベッドで熟睡すると、ピューピュー、ブーブーかなりうるさいです。
さすがにもう鼻は垂らしていないけれどね・・・^^

家の庭にも見知らぬ猫、うろうろし始めましたよ。
BOMBOの存在がなくなった直後からいきなり増えました。
近所の♀たちは野良猫も含めて全員不妊処置済みなので、仔猫が増える心配は少ないです。
長年の観察の結果、私一つの結論に至りました。
♂は♀の発情期のにおい、知らないようです。
ライバルである♂のにおいだけ知っていて、そのにおいのない子に付きまとうようです。
不妊処置済みの♀には当然、去勢してある家の♂たちの後をついて歩いて怒りを買っています。
若くて経験の少ない♂は早々と付きまとい、空振り。
経験豊富なボスは、タイミングよく現れて機会を逃しません。
この見解を獣医さんに話したところ、可能性はあるとのこと。
以上私の観察でした。

抱っこ好きのニャンコ、いいなぁ~。家は皆大嫌い。
PACOは時々頭を胸にもたれさせて可愛いところを見せるけれど、TAMAは最初ゴロゴロ、すぐに唸ります。
GINOも養子になった当時は抱っこ大好きだったけれど、最近は膝の上で温まると自分のベッドに行っちゃう(。>A<。)
可愛げのないやつらばかりです(ToT)

ハッピー
2010/03/12

★ゲシコビさんへ

ポテコちゃんのプシュプシュ想像すると笑えますね♪
息継ぎなしの唸り声元気な証拠だね!

うちは乳母がもっといてくれたらなぁ~って思う 笑
朝昼晩ゴミ袋を抱えてのネコトイレの掃除をしてる自分の姿!でもこれは絶対欠かせないことだし・・・
スーパーの袋は家にとって必需品だったのに、有料化になってしまい今では貴重品です(笑)
今まで簡単に捨てていた袋を、これは使えるととっておく私です^_^
チビッ子達も大きくなり食欲旺盛で、思ったより早く餌がなくなり慌ててます♪

ハッピー
2010/03/12

★uzunyanさんへ

うちは『雑種ネコカフェ―』で結構抱っこや触れる猫が多いから友達とかネコと遊びに来ます(笑)
もっと猫が満足いくまで抱っこしてあげたいと思ってるけど・・・
PCを控えればもっと猫と遊べるね(>_<)

スロット私一度も触ったことがないの。
あんな重いもの処分する時どうするの?と思っちゃう!昨日も空き部屋で4匹がお泊りしました。
寒いからと呼びに行ってもここで寝ると言ってみんなくっついてよく寝てたわ(-_-)zzz
暖かくなるとみんなバラバラに好きな場所で寝るんだろうね^_^

ハッピー
2010/03/12

★babynekoさんへ

ちー君そんなに凄いの~?
喉周りにも脂肪がつくと呼吸も大変になるんだね♪
ネネはノラちゃんの時から一番人慣れしていて、今でも私のことを信頼してくれてるから嬉しい~^_^

新しいノラさんの出没が毎日増えてるの!
え!この子何処の子?って感じ(@_@。
警戒心が強くてガラス越しに目が合っただけで一目さんに逃げて行くから保護するのは全然無理(>_<)
もう家は隔離する部屋がないから、一時預かりも難しいから直面した時悩むだろうなぁ~
出来ることを頑張ります。
いつも応援コメントありがとうございます。

ハッピー
2010/03/12

★ミーシャさんへ

ミーシャさんブ―!です(笑)
チャチャだけは男の子でした~
あの鳴き声を14年間も我慢したんだね(@_@。
そんなに長く発情って起きるの?
そうだねネコさんも自然に体が要求して辛かったと思うわ(>_<)
ポンココちゃんも家の子達も成長期だからものすごい食欲だね!
エイトは顔は小さいのに胴周りだけが異常にデブイ(笑)病気に気をつけなきゃ~
こえからもよろしくね(^_^)/

ハッピー
2010/03/12

★gattinaさんへ

PACO君のいびきは相当なんですね(@_@。
睡眠の邪魔になるくらいかもしれないね(笑)
子猫の時に鼻水目やにをだしていると、成猫になっても後遺症がでますね! 家のニャンズも数匹そうですが比較的静かです♪ 夢をみているのか寝ながら鳴くのを聞くと可愛いです☆

♂が♀の発情期の匂いを知らない!なるほど・・・
ちゃんと猫達も♂の匂いのしない♀ニャンコをターゲットにするんですね(@_@。
最近家の周辺も猫がこのむ空き地とか納屋みたいなところがなくなり、民家の庭で求愛行為をしたり、猫が嫌いな家ではかなり迷惑かもしれないです。

抱っこして欲しいと体をくねらして訴えてくるけど、忙しいと中々思いに答えれなくて可哀そうに思います。でも何時間でも膝に乗られたりすると大変です(>_<)
多頭飼いはネコ同士で遊びを見つけて遊んでくれるからその点は楽させてもらっています。
癒しももらってるし^_^
gatthinaさんのネコさんはお外遊びができるから幸せですよ。
お庭の花が見事に咲いていますね。
私も庭いじりを少しやらなくちゃです^_^

めいちゃんのメイド
2010/03/12

ネコジサーバーやっと復活してました。(^^)

うちの猫たちは、私がわざと鼻息フッ!フッ!とすると「何?何?」と興味しんしんで寄ってきます。面白いです。

発情期始まりましたね。どうか今年は捨て猫に会いませんように‥!
うちに来る野良さん(♂)の去勢手術をどうしようかと悩んでます。ハッピーさんならどうしますか?
♂は去勢しても今まで通りのテリトリーで生きていけるのかしら?

たまねこにゃん
2010/03/12

こんばんわ~♪
鼻息・・・というか寝息?はよく聞きますね
ぶひーって(* ̄m ̄) ププッ

最近収まったかな・・・?野良猫ずの発情の声
あれはどっちが鳴いているの?♂かいな・・・?

出会いませんように!!
ただそれだけです(笑)

ハッピー
2010/03/13

ネコジ最近調子悪いね(>_<)
追いかけてやると喜んだりするから小さい子供と一緒で可愛いしかくれんぼも好評だよ(笑)

めいちゃんの家に来るのは1匹だけ?
慣れているんだったら手術に連れて行きたいなぁ~!
よそで相手を見つけて何処かで子孫が増えていくでしょう? テリトリーを追われないか心配なんだね。
餌場は確保してるし大丈夫じゃない。
去勢手術をすれば縄張り争いの喧嘩もなくなり、怖い病気の感染も防げると思うから^_^

家も外の♂猫なんとかしなきゃ(>_<)(エイト・たくのお父さんのこと)
こないだ知らない猫が餌を食べに来たんだけど、家の♂猫ソックリで明らかに子供だと思ったもん!
こちらはあんまりボランティアさんの話を聞かないから個人でみなさん抱えてほんと大変♪
離乳期がくるのが怖いね!

ハッピー
2010/03/13

↑名前書くの忘れました。ごめんなさいね(>_<)
★めいちゃんのメイドさんへのコメントです

ハッピー
2010/03/13

★たまさんへ

鼻息・寝息ぶひーって笑えるね♪
家は寝てる時はみんな静かな寝息だけど・・・

たまさんの付近は収まってきたの?いいなぁ~
家の方は全盛期だよ!
♂♀両方とも鳴いてるよ♪ 昼夜問わず(笑)
いつ寝るんだろうか不思議^_^
家は絶対来るはず あ~あ!

愛知だと何処のボランティア団体があるか知ってる?
うちは絶対無理だし(もう猫を隔離できる部屋もないから一時預かりも無理だし(>_<))
ほんとうに春は待ち遠しいけど、心配な時期がやってくるね! 私も出会わないで済みますように!

tomahna
2010/03/13

鼻息、たしかに寝ている時に顔のあたりでやられるくすぐったい!
意外とふんふんいいますよね~!

じゅりちゃん、発情始まったんですね。オス猫さんたちが
なんとなく落ち着かなくなるかもしれませんね…。飼い主も
あの切ない泣き声きかされるとなんだかかわいそうになっちゃうん
ですよね。

ハッピー
2010/03/13

★tomahnaさんへ

じゅりはまだ鳴きかたが赤ちゃんぽいっからまだいいけど中と外から求愛の声を聞かされてる毎日だよ♪

反応する♂はチビッ子ばかりで去勢してあっても関係ないもんね~成猫達は全然無視!
お前うるさいなって感じでネコパンチされてることもあるよ(笑)

タイピーオムーちゃんは大きくなった?
餌が予想以上に早くなくなってネット注文が間に合わなくて違う餌を買って繋いだりしてるけど本当に凄い食欲でビックリ(@_@。

ruri-na
2010/03/16

すんごーーーーくお久しゅうございます;;;
PCの調子が悪くてネットに繋がりにくいのを言い訳に
ブログ放置でネコジにも来なかった怠け者です…

キジトラって左右の目の下(鼻筋のヨコ)の模様が
広げた翼に見えるんですヨ^^
ハッピーさんちはキジトラ柄が多いから
色々な翼が見れて楽しいです☆

ハッピー
2010/03/16

★ruri-naさんへ

お久しぶりで~す♪ 心配してました~!
新作の絵を描くと言ってたから忙しいんだろうと思ってメッセも失礼してました(>_<)

雉トラ見てきたら確かに翼に見えるね(@_@。
ruriさんよく観察してるわ♪
頭のM字といい特徴あるよね~^_^
またいい作品ができたら紹介してください。
楽しみに待っています(*^^)v

ふくにゃん
2010/03/20

ご無沙汰してまーす。

あいちゃんは時々、豚のように鼻を鳴らします。
伸びの時などに「ふごー」って(^^;
撫でているときなども鳴らします。
でも、なぜかゴロゴロと喉を鳴らすことがないんですよねー。

抱っこも嫌い。
たまにベランダから外を見るときなどに
抱っこしてあげることもありますが、
せいぜい2・3分程度です。

ハッピーさんのところは、
抱っこ好きが多くてちょっと羨ましいでーす。

ハッピー
2010/03/20

★ふくにゃんさんへ

毎日ブログにお邪魔してポチだけして最近コメント残してなくてごめんなさい(>_<)
あいちゃんふっくらしたみたいで可愛い仕草で遊んでるね♪

昨日も抱っこしたら1時間もそのままで何もできなくて嬉しさ半分・もういいでしょう!の気持ちが半分です(笑)
あいちゃんは抱っこ嫌いなんだね♪ 自由に束縛されずに遊んでる方が楽しいんだよね(^^♪
あいちゃんの鼻息も強烈そう~聞いてみたい(笑)

北海道はまだ寒いですよね・・・こちらはあと1週間程で花見ができそうです^_^
ぺったん ぺったん したユーザ
猫又三郎さんの最近の日記

猫にお香は大丈夫かな?と心配になった。😢

京都駅で自分用にお香を買おうかな?と思ったのですが、、、、 ふと、猫様って、アロマがダメだから、お香もダメかも?と思って、止めました😢 実際の所、どうなのでしょう? <桂川>とか<...

2025/04/10 249 12 29

京都であれこれ

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪ご無沙汰です! 京都inしておりまして、庭のアレコレをしてました。 アレコレは可愛いお花を植えるだけでなく、 石とか運んだり、砂利とか土とか。。。。😢 手足腰が...

2025/04/06 180 2 20

アレは買っておくべきだったのか?😅

こんばんわ🌙*゚猫又三郎です。 久しぶりに、私のどうでも良い呟きです。😂 皆さん、ちょうど良いと感じる物、お気に入りとなる物って、なかなか少ないなぁと思いませんか?!😅💧 私は今日、...

2025/03/07 174 0 26

フフフフ.....

嫁よ、昼寝ばかりしてられるのも、今のうちと思えよ。( ̄▽ ̄)ニヤリッ 何かしら...寒気するわ...Zzzz... フフフフ...... バナナ🍌ベッドを買ってし...

2025/02/28 169 6 24

人んち入ってくるな!😡

どこの猫か知らんけど、餌だけ与えて自由にさせるな! 人んちで遊ばせるな! そういう人に限って、少しおおらかにとか、大目に見ろとか言うかもしれないけど、 自分がその立場に...

2025/02/27 187 0 25

お義母様がいない•*¨*•.¸♬︎🐱❤

皆さんこんにちわ🌹𓂃𓈒 𓂂𓏸 くノ一のカリンです!😺 皆さんは、毎日、歌ったり踊ったり食べたりして元気にしてますか? 私はお義母様が居ないので、毎晩踊りまくって、カリカリを食べまくってま...

2025/02/15 242 10 30

冬至

やぁ!みんな!忍猫サスケだぞ!元気にしてたか? 今日は冬至なんだってな! 冬至ってのは三ツ星グルメを食べなきゃならないんだぞ! 俺様はもう、食べた! あとは電気カーペットで寝る!...

2024/12/21 150 2 27

素晴らしすぎて

ご無沙汰です。。猫又三郎です。 久しぶりに聞いて、涙が溢れるほどの気持ちになりました。 曲も素晴らしいのですが、この方(よく知らないのですけど)がオーボエをふくのを聞いて感動しました。 ...

2024/12/19 167 2 21

浮世離れ??

炎天下を普通に日本カモシカが歩いていた。 母にLINEで写真送ったら 「あんたは浮世離れしてるね」と言われた 「どこの川?」 と聞かれたから、近所の川の名前言っておいた。 ...

2024/12/06 186 8 30

押さえ込まれた

右腕が押さえ込まれて使えない😰 左手をクロスしてなんとか撮影😥😼 邪魔ばかりするんだよなぁ😅 外では枝越しの隙間から野鳥撮影。。。 家では猫越しにバナナ🍌を食べ...

2024/12/05 126 0 26