大工さん

千葉県 40歳 男性

偶然このHPを発見し参加させていただきたいと思いました。我家には6歳(♂)の猫、妻と3人暮らしです。最近の出来事として、9月5日に近所でぐったりしている子猫を保護。すぐ病院へ、診断の結果生後4ヶ月で重...

日記検索

最近のコメント

保護猫君2 ちびえみりん さん
保護猫君2 ひめいぴー さん
新たに野良君保護 ちびえみりん さん
保護猫 こゆき(5日目) いとう さん さん
今日のこゆき(♀) 大工さん さん
今日のこゆき(♀) ひめいぴー さん
迷子?捨て猫?出入猫? 大工さん さん

My Cats(2)

}
サスケ

サスケ


}
クリリン

クリリン


もっと見る

大工さんさんのホーム
ネコジルシ

今日とんでもない親父が・・・
2006年9月20日(水) 761 / 9

今日行った建築現場近くの公園で犬(ハスキー犬)を連れた
年配(50歳くらい)の親父が、それまでリードをつけていたのに
猫(野良ちゃん)が二人ベンチの下にいるのを見つけると
いきなりリードを放し『捕まえろ!』と・・・

猫たちはあわててどこかえ逃げていった(よっかった。。)

なんて親父だ!!!(怒り!!!)

頭にきたのでその親父へ『なに考えてるんだ!犬を放して猫を追わせるなんてどうかしてる!』と

親父は『別にいいんじゃないの?どうせ野良だから』と

なんと言う言いぐさ

ブランコには小さな子供もいるし、とんでもないことをする親父だ

野良であろうが犬や猫、その他の動物、すべて命があり
またそれを何とも思わぬ人間がいるのは絶対にゆるせん!!!

今、こうして書いていても思い出して頭にきてしまう。
3 ぺったん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん かじゅさん かじゅさん てんてる てんてる
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

ねこザイル
2013/08/22

本当ですね~、美猫です!
飼い猫が最近ノラ猫になったにしては、余裕の雰囲気?
季節限定でご飯貰っているにしては‥うーん‥?
私は飼い猫に賭けます(笑)でも周囲に家あるのかな‥

kotehana
2013/08/22

俺様王子はじつは庶民??
いやいや態度でわかる王子です
そしてもう1匹のニャンコも・・・
うぅ~ん王子の匂いがしますね(笑)

カリタ
2013/08/22

サスケくんよりキレイかも…って、ご主人~Σ(ノд<)
食べ物なんでしょうか?

うちも安いカリカリでしたよ(;^_^A
里親さんから高めのカリカリいただきましたが、それはほとんど食べませんでした。
今は療養食ですが、以前のものより食べは悪いです。
当然ですが、療養食の方がお高いです。
時々プレミアムフードをやるのが当然、みたいな話があるので(プレミアムフードじゃないと飼う資格なしみたいな方もいました)、その方々からしたら我が家は虐待レベルか???

猫又三郎
2013/08/22

ねこザイルさんへ

バベキュー会場の性格な場所は分からないですが、多摩地区だと地域猫っていうのがいるのかもしれません。。。。。
ボランティアさんはシャンプーまでしてくれるのかしら???? 

フワフワの胸毛に触りたくなりますよね(^-^)




kotehana さんへ

カリカリは庶民用です。。。。(^_^;)
牛肉は食べたことないですよ、サスケは。。。

態度は王子です。(笑)
いつもドアの前で「ドア開けろ!」と言います。
基本的に網戸もドアも開けられないみたいです。




カリタさんへ

プレミアムフードをあげるのが当然の方からしたら、うちも虐待レベルかも・・・・・(T_T)

あまり餌をとっかえひっかえしない方がいいとか、(猫は飽きっぽいから、いずれ味を変えなければならなくなるから・・・)聞いてそうしてます。
今後、まだまだカリカリの変更余地を残しておいた方が無難かなと思うのうですが・・・・・。

最近、大好きなウエットタイプも半分残したりするから、ホント我ままですよ。 
贅沢は大人になってからです!!(ーー゛)

momoko
2013/08/22

貫禄のある猫ちゃんですね~★
けど、本当にきれいかも!家の飼い猫タトバとは大違いです(苦笑)
地域猫?ですかね?迷い猫だったら、見てくれてるといいんですが・・・

って、サスケ君の表情、今回もいいですね~~~~^^
鼻のブチが好きです&#9825;

ゆーちゃそ1101
2013/08/22

飼い猫みたいですね。
うーん最近はこうゆうにゃんこ多いなぁ( ノД`)…
生粋の野良が居るのかわからないです!
たしかに美猫さんだわ(//∇//)
良い肉食べてるのか?!

サスケくん王子じゃなかった(笑)
安いフードでも良いと思いますよ(^^)
うちの実家の猫はキャネットだけで26才になりましたし(笑)
病気もいっさいせず元気(笑)
20才こえてるにゃんずがあと2匹居ますし(^^)
プレミアムフードもよし悪しですよ。
うちは無添加の安全なフードですが、頭数と個々が丈夫じゃないから仕方なくです( ノД`)…

猫又三郎
2013/08/23

momokoさんへ

シャンプーした後、肉を食べにきたのかって、感じですよね(^-^)
やっぱり、肉の威力ってすごいのかな~~~~

サスケ君、この写真の時はねぼけてますかね(^ム^)



ゆ-ちゃそ さんへ

詳しく主人に聞いたら、残りの2匹は汚れていて、近寄らず警戒してたらしいです。

この写真の子は比較的寄って来きたみたいなので、餌やりすればお風呂入れられる子になりそう。
近隣の人が飼っているのかもしれないです。

やっぱり猫も肉を食べた方が元気になる!?

ホワイトタイガー
2013/08/23

サスケ君よりキレイって、、、、!(>_<)

でも、ほんまに白い毛が、キレイですよね~~!
黒の長ズボンがと~ってもオシャレな感じ!!!(=^・^=)

サスケ君は、りっぱな王子様ですよ~~~!(=^・^=)

猫又三郎
2013/08/23

ホワイトタイガーさんへ

胸の肉付きもいいし毛も綺麗♪
シャンプー中に脱走したかと思わせるほど!!!
ただ、他の2匹は汚かったらしい。。。。(⌒-⌒; )
外猫さんで最近シャンプーしたのかな?
キャンプ場っていい餌場ですよねー&#8252;
毎日 牛肉食べてるのかしら?!^o^
ぺったん ぺったん したユーザ
大工さんさんの最近の日記

我が家の長男リンが虹の橋へ

【お詫び】 すみません、我が家の愛猫の記録として書き残しました。 2024年1月27日、午後12時20分永眠。 今月9日夜中、急に発作、失禁、口呼吸 しかし、奇跡の回復力でしたが。。...

2024/01/27 207 0 44

元気なこゆき

久しぶりの日記。 まだ、我が家に来て540日 まだ、抱っこ出来ませんが、ブラッシングが大好きになりました。

2023/09/03 179 0 23

保護猫のこゆき

こゆきを我が家に迎え、早いもので162日が経ちました。 以前は、シャ-と威嚇したり、イカ耳になっていましたが、今ではお腹見せたり、外見せて、とせがんだり。 これから冬に向けて、...

2022/10/10 267 0 25

保護猫君2

昨日、病院で去勢、ワクチン、血液検査をしてきました。 当初より、ボランティアさんにお願いし、人慣れしてから、里親さんを、と考えていましたが、 血液検査の結果は、 ネコエイズ陽性でした。...

2022/05/17 325 2 24

新たに野良君保護

2週間かけて、なんとか本日保護出来ました。 我が家にいる白猫(こゆき)が大好きだったこの子 背中に傷があり、膿む前に保護出来て安心です。 早朝3時から6時まで捕獲器を使い、息を殺し隠れてい...

2022/05/15 346 1 29

保護猫 こゆき 9日目

日に日にケ-ジに慣れてきました。 今朝は、シャ-も無く 体に触れさせてくれました‼️(涙)  もう1匹は昨日、捕獲器使い方捕獲しましたが失敗、今日こそ❗と頑張りましたが、誘導エサは...

2022/05/08 316 0 26

保護猫 こゆき(5日目)

人に対して日に日に警戒心が薄れてきたこゆき 今まで、他の猫と対立があったり、何より、以前 夜にご飯をあげに行った時の事、アライグマ(尾っぽがシマシマだったのでタヌキではないと思います) に襲...

2022/05/05 306 1 29

保護猫 こゆき

我が家に迎え入れて5日目 日に日に環境に慣れてきました。 白猫は個体にもよりますが、警戒心が強い、と聞いていましたが、作業場で約半年間、ご飯あげたり話しかけたりしていたおかげか? 創造...

2022/05/04 313 0 28

保護猫 こゆき

少しずつ環境に慣れてきました。 威嚇も無く、甘える声答えてくれました。 ビビりな部分はありますが、部屋が自分のテリトリーだ、と思ってもらえるよう頑張らないと。

2022/05/03 303 0 21

保護猫こゆき

昨日、病院でワクチン、爪切り、血液血液等行いました。 血液検査の正確な結果は先ですが、今のところ特に問題無くて安心 急に環境か変わり、怖い思いもしたのでご飯は食べず。。。 試しに口...

2022/05/01 359 0 36