いろいろな意見が聞けて、とても勉強になりました。
ただ、私も避妊手術をしないのがいけないとは思わないです。
しなくてもちゃんと最低限のお世話をしていれば、ここまで友人を指摘することもなかったのですが、あまりにもズサンだったので…
ここにも感情的になって書いてしまいました。そこは少し反省しておりますorz
それにしても難しいですね。良かれと思って言っても、理解してもらうのには時間がかかりそうです。
挙句私は友人の祖母に、「猫は増えるんだから、仕方ないじゃないか」と言われてしまいました。
捨てることが仕方ないのでしょうか?
そもそも猫が人と共存するようになったのは、農作物をねずみに荒らされ困り、そこに猫を放すことによって改善されたことから始まったと言われています。
人の役に立つからと増やされたのに、増えすぎるといらないと言われる。
これはやはり、人間のエゴであり猫には罪がないように思うのですが…
だからせめて、「捨てる」とかそうゆうことが仕方ないと思うんじゃなく、そうならないようにするにはどうすればいいか、これ以上増えないようにするにはどうすればいいかを考えるべきなんじゃないかと、思うんですよねぇ><;
とにかくこの友人ファミリーに関してはもう少し頑張ってみます。
私も感情的にならないように、気をつけなくちゃ><
あ、ちなみに例の3匹の子猫ちゃんたちですが、元気に育っていて、先日シェルターのボラさんがミルクをあげてくれていました♪
あまりの可愛さに夢中になりすぎて写真を撮り忘れてしまったことに激しく後悔です…涙
元気に育ってね~
さて、にゃろですが、ここ最近は涼しいので寝るときはくっついてきます。
ちなみに写真は、お父さんが使ったタオルの匂いを激しく嗅ぎまくっているところw

最近のコメント