1回目の時、アレルギー反応で12時間後に嘔吐してしまったシイ。
次の日アレルギーを抑える注射をして事なきを得たのですが、
ネコジの皆さんからアドバイスを頂き、今回は5種混合から3種混合に減らす予定でした。

不安の中、「今回は慎重に」との思いを心の中に持っていたのですが。。
予約時間を1時間勘違い(; ̄◇ ̄
10分前なのにスッピンでスエットで洗濯機が終わるのをのんびり待ってる私を見兼ねて夫が教えてくれました。
どこが慎重に だ、私!
勘づいて抵抗するシイをバックに押し込み急ぎました。
待合室で一時間半待って、ようやくシイが呼ばれます。
獣医さん
「アレルギーを抑える注射を打ったあと、5種ワクチンを打ちましょう」
え、5種!?
夫に予約を入れてもらう時に、3種への変更依頼を頼んでおいたのに。
私
「予約の時伝えたんですが、5種を3種に変更でお願いします。」
明らかに焦る獣医さん。病院には5種しか置いてないとのこと。
伝わってなかった!いやーどうしよ(゚д゚lll)
前回の不安が頭をよぎります。
抗アレルギーを打てば大丈夫だし、病気に掛かるリスクを最大限減らせると、獣医さんから説明を受けました。
最後は信じて5種を接種してもらい、シイとともに憔悴しきって帰宅しました。
シイはすぐに元気を取り戻し、何にもなかったかのようにもぐもぐ

それを見た私は安心して
(( _ _ ))..zzzZZ
「だいじょぶだいじょぶ」

ネコは強し。
今のところ変わった様子はないですが、夜まで気をつけて見ていきます。
最近のコメント