日向ぼっこをしている姿を良く見ます。
床から1m少しの高さがあるのですが、
保護当時は登っている姿を見なかったので
元気になって来ている証拠かなとも思います。
猫じゃらしで遊んでる時も良い動き。
今日は2回目の虫下しを飲ませてみたので、
明日のうんちに結果が出ればいいなぁ。
ご飯もモリモリ食べて日増しに大きくなってるクロ、
現在推定2~3ヶ月ぐらい?なのですが、
今日は我が家に居るパヤオの3ヶ月当時の姿と
比較してみようと思います。
・パヤオプロフィール
クロと同じく、会社敷地内にて保護。
まだ目も見えていない、ほぼ産まれたてと思われる
推定生後1週間ぐらいの状態でした。
母猫も普段から見かけていた馴染みある猫で、
その後見ていた感じだとパヤオ含め3匹産んだよう。
パヤオだけ置き去りにされたのか託されたのかは不明。
パヤオ3ヶ月当時の画像

クロはオスで、パヤオはメスなので性別の差なのかな?
比べてみるとパヤオの方が小さいと思います。
ミルクが大好きだったので、ミルクが主食の時期が
長かったせいかも知れないですね・・。
成猫になった今も、体格は小さめです。
パヤオを産んだ母猫が違う時期に産んだ子の子・・に
あたるのがクロなので、体型や顔はよく似ています。
パヤオもクロぐらい優しい性格だったら・・と思いますw
本日のクロ

猫じゃらしで遊んでる最中のヒトコマ。
クロを保護している部屋が6畳の広さなのですが、
部屋いっぱいかけまわって遊んでます。

角度や光加減によっては、真っ黒猫に見えます。
虫もちゃんと排出されたら血液検査などして、
ぼちぼち里親募集の方に書き込みもしようかなと
考えてる本日です。
知り合いの方もまだ連絡無しの保留中。
最近のコメント