今日の午前中にワクチン接種第1回目終了しました。

今朝は真菌禿げの"禿げちょろぴん"に産毛が生え、禿げて皮膚が見えるところがなくなってきていたのと、塗り薬が切れたので車で10分くらいの院長先生のいる犬猫病院へ行ってきました。
本来ワクチンの順番で言うと"おはぎ(蕗)"が7/20頃生まれなので先なのですが、猫風邪の薬の加減や先日のアクシデント(後日日記にしますぅ)の為、あと1週間は様子見ということで8/1頃生まれの年下の“クヌギ”のワクチンが先になりました(≧ω≦)ノ
結局、真菌性皮膚病と分かった“クヌギ”君
皮膚病以外は元気いっぱいなので毎日毎日ケージの中から「だせぇ~だせぇ~」コールと実力行使でケージによじ登り脱走を図ってみるものの、毎度あえなく玉砕して床に転落したり、ご飯の時間はケージの扉が開く時間。
競走馬と勘違いしているのか?扉があくと同時にダッシュして隔離部屋を走り回ったり、毎日楽しく過ごしています(≧艸≦*)
------
ケージの中でネコじゃらしを咥えて楽しく『木枯し紋次郎』ごっこ!?

「あっしには、関わり合いのねぇことでござんす」m(=^ω^=)
最近のコメント