って、外出する回数が増えたり、家でも夫婦でお店に関する打ち合わせをしているだけなんですが、一日がとても早く感じます。
そんな中、「最近胸が苦しいんだよな…」と思っていた私。
母方の祖父も心臓悪かったし用心した方が良いのかなと思いつつ、以前からお世話になっていた方にその事を話すと意外な言葉が返ってきました。
その方は霊感が強いっていうか、いろいろなことが判る方なのです。
「お宅の猫ちゃんが貴方たちに嫌われているんじゃないかって胸を痛めているのよ。抱っこして『淋しい思いをさせてゴメンね』って謝ってあげて」
どちらかと言うとミンちゃんに怒られても側に近寄り、なでなでする私たち夫婦なのですが、確かに最近あんまり抱っこしていませんでした。
その他にも思い当たるふしが…
私:夜一緒に眠っている時、寝相が悪くて蹴飛ばしちゃったからかな…
主人:避妊手術もして大嫌いな病院に泊めたり、何回も通院したからかも…
家に帰ると早速抱っこ。
最初は嫌がりましたが、少しすると大人しくしていました。
「ミンちゃん淋しい思いさせてゴメンね…ミンちゃんはママの宝物なんだよ。大切な大切な猫さんなんだよ。パパもママもミンちゃんのこと大好きなんだよ」
抱っこしてお庭を散歩しながら話しかけてみました。
主人も私が用事を済ませている間にミンちゃんを抱っこしたり、一緒に戦いごっこしたり、いつも以上にミンちゃんと一緒にいる時間をとったようです。
二人で話し合った結果2匹目を本格的に検討することになりました。
実は2匹目は以前から相談していたのですが、主人のOKがなかなか出なくて今回やっとOKが出ました。
できればラブラブになれるようにオス猫ちゃんを迎えたいと思い探していたのですが、今日候補が出てきました♪
お相手は5ヶ月のオスです(=^・^=)
今は沢山の大人猫さんの中で育っていて、自分のママ以外の猫さんのおっぱいも吸ってまわっているそうです。
猫になれている年下猫君なので、ミンちゃんも母性本能をくすぐられるかな(^^)
何か月後かにはラブラブな関係になれると良いなぁと思っています。
何とかして今月中に素敵な同居猫さんが見つかりますように☆”

ミンちゃん、ツンデレは損よ(笑)
最近のコメント