今日は我が家のキャットタワーの紹介ですが、写真が多いので2回に分けて更新します。
みなさんのお宅で拝見するキャットタワー、素敵だなって眺めてます。
ホームセンターや生協の広告で見るキャットタワー、1万円くらいするんですよね。
結構いい値段しますね><。
我が家のキャットタワーはパパの手作りで、いらない物で作ったエコキャットタワーなんです(笑
初めはこんな形でちゃっぺ用に作ってもらいました。

箱の中には毛布が入っていて、パパが子供の頃使っていた毛布です。
40数年物です(笑
正面の板は爪とぎ用板です。結構削れてます。
ちゃっぺが足をふんばって、毎日がりがりしてました(^^。
ちゃっぺが大きくなったので、それに合わせ増築した優れものです。

板だけだと味気ないので、人工芝です。
ここでも爪とぎしてます。
下のスペースは、ご飯食べる所です。
上のスペースは、ちゃっぺの写真とおもちゃコーナーです。
この箱に使われている板はいらない物で、とっておいた物を有効利用しました。
子供達が白い箱に、てるみって名前を書いたり、イラストを描いたりしました。

モデルはマロ。何かおすまししてる(笑
最近のコメント