いつ子猫が来てもいいように、少しずつ準備中。
100均で手作りゲージを作ってる人をネットで見た。
すごく良いアイデアだね!
さっそくまねる。
先週、アルジ(主人)が作ってくれた。
白とピンクがあったので、可愛いピンクを選ぶ。
「男の子だったらどうするの?」とアルジ。
男だろうが、女だろうが、色なんて猫には関係ないでしょ!
可愛いければいいのだ!
7枚買う。
縦横、それぞれを連結していくと、上がどうしても余って飛び出てしまう。

余った部分に7枚目をのせたら、ちょうど良いスペースになった。
ここには、猫のおもちゃとか入れられそう。
出入口は、洗濯バサミでとめて終わり!
わずか30分で完成。
まだ改良の余地はあるが、同じものをもう一段上に作れば、寝床とトイレに分けられそう。
子猫のうちはイイけど、大きなデブ猫が突進したら、倒れちゃう感じだね。
アルジは、ゲージを開けたり閉めたり・・・
そんなにゲージが楽しいかっ?って感じ。
早く子ニャンを飼いたいです!
最近のコメント