このとき、ニュースではこの秋一番の冷え込みと言っていました。「この秋」?雪を見てからはもう気分は冬なのに。
今の時期、日本は秋と冬がかぶっているんですね。
紅葉に初雪、昔はどうでもいい景色が年を増すと綺麗に見えます。
初雪はすぐ溶け、雪に当った葉っぱはすぐに落ちてしまいます。
遠い昔、国語の先生に「もののあはれ」なんてしつこく聞かされたけど、こんな心境のことをいうのかな。

こちらは春と冬のかぶり、今年の4月の風景です。優美・繊細、儚いものは日本人大好きです。
かぶりといえば、どんつぁんのヅラ。
どんつぁんは電気アンカをひとりじめしてご機嫌です。
こんなぬくぬくのどんつぁんを見ていると、ちょっと羨ましくなります。

茶々。ずらしてダメだよ~。
ほら~。かぶりなおしたら、頭頂部が...

最近のコメント