温泉で癒されるかと思ったのですが、人ごみで疲れました(>_<)
金曜日はなんと粉雪が降りました。雪の露天風呂は風流なのですが・・・やはり沢山の人と一緒でした(^_^;)
土曜日の夜から、湯畑はイルミネーションになりました。↓

夜は真冬の寒さだったのですが、みんな頑張って出歩いてました(゜-゜)
西の河原公園の露天風呂も行きましたが、やはり凄いこんでました~~~~
入口付近風景。もちろんお風呂は撮影できませんので・・・(^_^;)↓

西の河原公園への道に、猫屋さんがありました。
シャム猫のロン毛みたいな看板猫がいて、大人しくてお利口でした(^-^)
サスケだったら、絶対ドアが開いた隙に外に出たり、店内荒らしそうです(゜-゜)
さてさて今回は二泊だったので、ドキドキの帰宅でした。
サスケは私達がいないと、ウンチばかりするんで・・・・・
帰宅してすぐトイレチェック!!!!!
やはりウンチの山!!!!(゜o゜) でも、今回はトイレからこぼれ落ちてないない!エライ!
餌は全てたべてあるし、水も減ってる・・・・
さて・・・キッチンへ入ってビックリ!!!! 引き出しが二つも開いてる(@_@;)
どうやら、私がカリカリをあげる時に引き出しから測りを出すので、カリカリがあると思ったみたいです・・・・・
なんだか、空腹と独りぼっちで少し野良猫化したみたいです・・・(T_T)
私がトイレ行ったりして見えなくなると、悲痛な泣き声で、声が枯れてました。
その癖、なでると噛む(>_<)
なんだかニオイも気になるみたいでクンクンしてました。硫黄臭い?
マタタビは購入しなかったのですが、ちょっと後悔。
今日はマタタビ入りオヤツもあげて、部屋も暖めて、お膝ベッドもしてあげたら、いつものサスケになって来ました。
カリカリを食べずにひたすら寝てます(^-^)

これからは旅行に行ったら、マタタビを御土産にしてあげようと思いました(>_<)
最近のコメント