まのん

奈良県 50代 女性

猫の忠実な下僕を自認しています。 どうやらぬこぬこネットワークの支部のようです。

日記検索

My Cats(1)

}
マリア、ムゼッタ

マリア、ムゼッタ


もっと見る

まのんさんのホーム
ネコジルシ

最近のかのこちゃん@里親募集中
2013年12月27日(金) 328 / 0










最近のかのこちゃんです。
遅ればせではありますが、サンタなかのこちゃんです。
里親さん希望の方からメッセージを頂いたのですが
大きい仔なのがネックなのか連絡が途絶えてしまいました…
と言うわけで、サンタは来ませんでしたが
相変わらず里親さん募集しています。
よろしくお願いいたします。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(18件)

白猫ゾッチャ
2016/09/06
ID:63AYG7o8ois

ニコちゃん、いいね~
登れるものがあれば上らずにいられない!!
遊べるし、ここに居ると一番に「お帰りにゃさい♡」出来るし、いい場所だね。
でも降りるとき、気を付けてね!

judy
2016/09/06
ID:ocKgvyUUf3Y

すごい!
よくベテランボラさんか「そんなんじゃ登って上から脱走する!」って鼻息荒く仰いますが(笑)、
またまたぁ、そんな大げさな
…って、大げさじゃないですね!
ウチの子はとても慎重派なので洗面所の扉の開け方を覚えるのに2年かかり、洗面所に飛び乗れない、といまだに思い込んでいます。
これ、腰の高さ位の脱走防止柵を付けて喜んでる人に見てもらいたいですね。

tugu
2016/09/06
ID:U.x1D.T8MPw

白猫ゾッチャさん こんばんわ。

ネコって高いところが好きですよね~。
トラちゃん達みたいに木登りは出来ないので、扉とカーテン登りしてます。(*^-^*)
ニコちゃん、降りるのは下手です。たまに助けてあげてます。

tugu
2016/09/06
ID:U.x1D.T8MPw

judyさん こんばんわ。

どうしても外に出たい子がいるので設置しました。すずなんですが。
引き戸にロックを付けています。

でも、ニコちゃんは2階の吹き抜けから、この扉の外にジャンプして降りてしまいますよ…( ̄▽ ̄;)
知恵比べです。

gon*
2016/09/06
ID:nZHlGw204mo

こんばんは。
立派な扉ですね!
ミンニャには遊園地に見えるのかな?

お手手でしっかり、足場もギリだよ〜。
ニコちゃん、忍び⁉︎
上からみんなを見てるのかな〜?
猫の脚力?ジャンプ力ってやっぱりスゴイですね。

みしゃ
2016/09/06
ID:cyoxMFQ4agc

この格子戸玄関に設けたいと常々思ってました。
格子戸なら登れまいと、高を括っていましたよ~。
ニコちゃんでも登れる・・・ジャンプもできる(゚Д゚;)
もう少し考えます。。。

なるたん
2016/09/06
ID:6/pce9P3i8Y

tuguさま(^^)/

ニコちゃん、すごい機敏!
上りずらそうなとこも
楽々上っちゃうんですね。

さすが、茶とら男子!
大きい!

tugu
2016/09/06
ID:U.x1D.T8MPw

gon*さん こんばんわ。

忍者の様には格好よく登れません。
ヨイショヨイショと登るんですよ~。

みんな高いところが好きですね。
窓の脱走防止フェンスもジャングルジムになってます。

tugu
2016/09/06
ID:U.x1D.T8MPw

みしゃさん こんばんわ。

材質が白木ですから。
このはちゃんなら、絶対に登りますね。

アルミか何か軽い金属で、網戸にもなれば風を通せたのにな。
器用にご自分で作ってしまわれる方なら、自分のアイデアを形にできるんでしょうね~。

tugu
2016/09/06
ID:U.x1D.T8MPw

なるたんさん 誤解です。

楽々なんてムリムリムリ。
エイコラ エイコラですよ。
ニコちゃんの丸い大きなお尻をご覧あれ~!!

Ponti
2016/09/06
ID:MRENa.GafEU

こんばんは(^_−)−☆。

ニコちゃんやった〜\(^o^)/。どや顏決まってるよ。まさか天井まで1mなんてはずないのでかなり高いところまで登るんですね。どうやって降りるの?登ってる姿が可愛いから許しちゃいますね♫。

そのうちいっちゃんも登ったりするのかな?(^。^)

tugu
2016/09/07
ID:U.x1D.T8MPw

Pontiさん こんばんわ。

お尻から降りていきますヨ。

この扉にはニコちゃんとフィービィーがよく登っています。
いっちゃんはどうかな~?
今のところ遊びよりも、新しい食べ物に興味津々です。
食べ過ぎが心配。

夏みん
2016/09/07
ID:EoFmvfOMfak

こんばんは

ニコちゃん、凄いですね🎵
爪って切ってあるんですか?横板がないのに登ってしまうんですね( 〃▽〃)

tugu
2016/09/07
ID:U.x1D.T8MPw

夏みんさん こんばんわ。

追加写真の様に、中程に足場があります。
爪は切ってるけど、みんなマメに爪研ぎするので直ぐにピンピンになります。
傷だらけで建具屋さんに申し訳ない感じ。

夏みん
2016/09/07
ID:EoFmvfOMfak

おおおぉーです。
ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

真ん中に足場があるんですね。
それでも幅が広いので、さすがニコちゃんって感じです( 〃▽〃)

tugu
2016/09/07
ID:U.x1D.T8MPw

夏みんさん

追加画像を消して、日記をもとに戻しました~。

優允
2016/09/08
ID:B6P0SxAPO/.

こんばんは~♪

あはっ♡ニコちゃんのお尻可愛すぎます☆

ヤッホーって、もう何てキュートなの??(〃∇〃v)


玄関ってホントに一番心配ですよね。
とてもしっかりした素材の扉ですね♪違和感もなく、おしゃれな感じです☆
わが家は玄関にはありませんが、もし取り付けるなら、やっぱり、違和感のない、物をえらびたいな~なんて思いました!
猫ちゃん達にとってもハッピーですね(*^-゚)v

tugu
2016/09/08
ID:U.x1D.T8MPw

優允さん こんばんわ。

そうそう、ニコちゃんのお尻を見せたいがための日記です。
ニコちゃんとフィービィーのお尻って、丸々して可愛いんです。(*^-^*)

これを設置するまでは、毎日の出入りの際のストレスが大変でした。
20年もストレスに耐えられませんよ~!
ぺったん ぺったん したユーザ
まのんさんの最近の日記

膝乗りが大好きな黒キジトラ子猫 かぼすくん(仮名)の里親さん募集しています。

こちらでも里親募集の告知をさせて下さい。 仮名:かぼす 2017年4月初旬生まれ オス 黒キジトラ 大阪市保健所からの引き上げ子猫です。 殺処分される期限を迎えてしまい...

2017/07/12 435 0 2

命を繋ぐお手伝いにご協力下さい。

長く声を上げ続けて来て、ようやく今春から奈良県の愛護センターが 重い腰を上げてくれるようになりました。 「ミルクボランティア」の募集です。 殺処分されてしまうのは殆どが授乳期の子猫です。 ...

2017/05/19 676 3 34

熊本県地震災害で行方不明のペット

熊本の地震に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。 多くの飼い猫や飼い犬が逃げ出し  行方不明になっているそうです。 飼い犬や飼い猫が行方不明になった場合は 必ず「保健所」と「警...

2016/04/16 575 0 0

ハチワレ子猫を保護しました。

大阪市保健所から引き上げのボランティアをされている方からSOSを頂き 子猫をお預かりする事になりました。 保護しても保護しても持ち込まれるので、預かり先がどこもいっぱいな状態だそうです。 身銭を...

2015/10/14 450 0 0

【緊急拡散のお願い】高知県 業者に5千万円で猫殺し委託

奈良市の愛護団体の加藤さんから掲載許可頂きましたので転載いたします。 非情にショッキングな事実なので転載して拡散協力する事にしました。 ここから引用。 =================...

2015/04/14 2494 0 3

【至急!!拡散のお願い】京都市"猫のえさやりを禁止する条例"に抗議!!

京都市が猫のえさやりを禁止する条例を糞尿防止対策として1/14にも通すようです。 多くの人に至急抗議をしてもらうことで、浅い考えで、このような条例を通す動きが止まります。 緊急で抗議をする...

2014/12/25 944 2 0

なぜか削除される不思議な動物愛護に関する記事

どうしても憤った事があったので転載させて頂きます。 とても悲しい事です、2度とこのような事が起こりませんように… 以下、記事転載です。 ---------------------------...

2014/10/19 1944 7 0

里親詐欺に要注意!

里親さん探しをしていらっしゃる方に注意喚起です。 http://www.neko-jirushi.com/user_home/user_history.php?menu=6&u_id=61076...

2014/07/23 790 0 0

猫が消える町

奈良市では今「にゃらまち ねこ祭り」が行われています。(6月30日まで) http://nyan.rk01.com/ 猫好きにとって「ならまち」は 『にゃらまち』となり、 『猫好きの聖地...

2014/06/24 1337 0 0

我が家の灯りが消えました。

先週の金曜日に16歳の次女猫マリアが急死しました。 突然の痙攣から駆け込んだ救急病院で検査しました。 腎不全に肝不全…血液検査で出て来た数字たちは あり...

2014/06/03 772 3 0