夕方に大猫(主人)が帰宅し、外猫の様子を見て、寒気が来てるから、このままじゃマズイということで、発泡スチロールを購入して、外に設置しました。ついでに、餌も購入。
一時間おきくらいに来て、ニャアニャア騒ぎ立てるので、すっかり昼寝もできず、眠いです・・・・正直、本日こんな予定ではなかった・・・(´・_・`)
ところで、発情ではないみたいです。いわゆる赤ちゃん状態???
私がだいぶ勘違いしていて、主人にも冷静に指摘されました!!!
サスケとはだいぶ大きさが違うと!!!
いつの間に大人になったのですね・・・・
サスケの来た当時(6ヶ月)の写真と今回の白キジ↓

今のサスケはだいぶ大人のようです。二人の感じ。(*^_^*)

お昼寝できなかった私とサスケは眠くてしょうがない!!
私は外が気になって寝れません。。。。
私を裏切って、サスケは昼寝してます。
結局、昼間は動く物に反応していただけみたいです。
父性愛はないのかい!!!(-。-;
白キジはサスケに母の面影を求めてる???(去勢してるから、オスというよりオカマみたいなもんだし・・・・)
さきほど21時くらいまで白キジは来て、大泣き(´・ω・`)
さすがに、この前の朝、雨戸が凍結したくらいなので、外は寒い。。。
どこかに帰って行きました。

取り敢えず、今日はこんなところでしょう・・・・
初めて、ネコにフーと言われました。
サスケがいる状態で初めて白キジが近寄ってくる状態になるようです。
三者面談状態です。
私だけだと逃げます・・・・・(>_<)
なんとか慣れてもらいます。(^-^)
最近のコメント