シャー!って言うこともほとんどありません。
みんな仲良しで飼いやすくて助かります。
そんな仲良し5ニャンですが
今日は稲荷がシャー!
旦那が
シャー言うたらあかんやろ~
なんでシャーいうてんの~
て稲荷と話してました。笑。
語尾の「~」がね、妻として気になる口調ですけど。爆!
シャー後、捕獲された稲荷。


猫部屋で
琥珀が公園で遊ぶ子供たちに釘付けでした。

うちの近所の方がニャンコ飼ってはるんですが、
トイレの前に粗相するので困ってるみたいです。。。
トイレがきたないからかな?と思い
こまめに掃除するようにしてみたらどうかな?
と言ってみましたが、効果ないみたいです。。
粗相が怖くてケージから出せないと言われて
逆にそれがストレス??
見せてもらったら、ちょっとビビリの8ヶ月の女ニャンでした。
6カ月までペットショップにいたようです。
トイレでするときもあるようなんです。
うちとちがって一匹飼いだし~。
なにかいいアドバイスあったらお願いします!
iPhoneより
最近のコメント