谷中デートの三部作、たくさんの方に見て頂けて嬉しかったです(^0^)
購入した手ぬぐいはアイロンをかけて、100均で購入した
タペストリー用の棒に挟み込んでイッチョ上がり♪

季節感、まるっと無視した紅葉バージョン
右手と左手 片方ずつ招いているので お金も友も集まることでしょう( ´艸`)
こちら玄関入って目の前のスペースに飾ることに致しました☆
デート相手のbabynekoさんが赤富士と旅猫の手ぬぐいを購入した店で
タペストリーキットも販売してますよ~と案内されていたけれど
値段を聞いて\(◎o◎)/! 手ぬぐいと同じ額じゃ―ん!
ダメダメ―!と 店の外からブンブンと首を横に振るワタシ(笑)
100均で買ったものは布を差し込むのが困難で、ちょーっとイライラしますが
『 簡単 手作り タペストリー棒 』で検索したところ、お手軽価格で
DIYができることが判明☆ よし、次は手作りしてみよう(^^)v
ひとつ前の日記でコメントを頂いたpaullyさんから
sallyさん経由で送られてきたお写真のご紹介を…(了承得てます)

babynekoさーん、体育座りの子がpaully家にも居たよーーヽ(^o^)丿
それも、買おうか迷って ワタシは三毛にしたけど 黒猫ごろ寝っ子や
その他の体育座り仲間もいて、お嬢さんが使ってたシルバニアファミリーの
ブラウン管テレビをみんなで観てるの図…(笑)
この、なんとも昭和な感じ…いいわぁ~ 癒しの空間だわ~(*^0^*)
ちなみにわが家の ごろ寝三毛子はこちら・・・

窓から入り込む邪気払いのため、外に向けて睨みを利かせているシーサーの後ろで
のほほ~んと パソコン作業中のワタシを見つめております。
なんとも脱力…ゆる~い感じ ちょー和むわ~♪
てな感じで、猫グッズのご紹介でした――ヽ(^o^)丿
.
最近のコメント