ことの発端はサバ。
詳細は省きますが、留守中にサバの味噌煮をドラニコが食べてしまいました(これについてはワタシの油断、猛省中です)。
切り身2切あったのですが、1/4くらい食べられてたでしょうか。
もちろんどちらがどの程度食べたかはわかりません…まぁニコちゃんの方がたくさん食べてるとは思いますが。
帰って来て見つけた直後は全然元気だったんですが、しばらくしてやけに水を飲むなぁと思ってたら、吐きました。
当然ですが、サバと水を吐きました(汚い話ですみません)。
それでも水をやたらと飲んで、水が入った器を動かすのでこぼすし、こぼした水を拭いてたらまた吐きました。
トイレに水様便をしてあるのも見つけました。
いつもより元気はないけど、一応動きはある。
ニコちゃ~ん、なんて言いながら体を上から見ると、お腹の右側の方が少しポコって出てる。
ここでダンナさんが先生に電話しました。
吐いたことはそんなに心配することはなく、水をやたら飲むのも味の濃い物を食べたから。
水は飲んでもいいけど、急にたくさん飲むと吐くから1時間おく、欲しがるようならせめて30分あけて、飲む量をコントロールすること。
お腹が出てるのは、吐いて胃など荒れてるから(人でも同じだそうです)、と教えていただきました。
先生、夜分失礼しました。
その後1時間くらいは水を求めてウロウロ、ミャ―ミャ―してまいたが、少しずつ落ち着いてきました。

落ち着いてきた頃のニコちゃん。
ワタシのせいで苦しい思いをさせました。
あんまり悪さをしないから油断してたよ。
ごめんよ、ニコちゃん。
最近のコメント