福岡市さんはボランティアさんも多く地域猫の地位も、存在も認められているように思いました。
そのなかで
猫が増えすぎて、という言葉が引っ掛かりました。
猫は好きですが地域猫はしてませんので、苦労や努力が想像の範囲を越えません。
助けたい猫は連れて帰るので地域猫をしてないのですが、エイズ猫ボスさんのことを思うとそうもいっておられず。
ボスさんも、里親募集して家族の申し出がなければ地域猫さんとするしかありません。
何とかせねば。
治療の時間ともどかしい思いがただ過ぎていきます。
まるのこと
![](/img/diary_image/user_5971/detail/diary_70472_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
大人でお腹に赤ちゃんがいて捨てられた『まる』。
![](/img/diary_image/user_5971/detail/diary_70472_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
公園で捨てられ、ベンチのしたで2日間固まって動かず。3びき捨てられ、二匹連れて帰り公園に馴れた一匹は保護できず。今も元気で公園にいます。
地域猫さんがいるところだから大丈夫です!
あっ、、、そう思って捨てられたのかしら。
まるさんには本当にてを焼きました(´Д`)
キャットタワーでの出産からはじまった悪夢の日々も今となってはよい思いでです。
![](/img/diary_image/user_5971/detail/diary_70472_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
まると一緒に保護した猫ちゃん。
新しい家族と美しいおねいさま方の愛情を独り占めしている羨ましいやつです。
良かったねチャッピー(^-^)/(^-^)
幸せ者め。
まるとの戦いはまた今度、、、。
最近のコメント