が、余りに豪華な部屋で、のんびりのホテルライフを満喫してしまった私と娘は、のんびり朝食を終え、まぁ~時間的にモネは諦めるかーとリッチな部屋でごろごろ・・・・・
もっとごろごろしていたかったが、娘には別の目的があった。
昨日、歩いた近くの地下街で見なれないデザインの猫のTシャツ等を売っている店を発見!
前をさ~~~っと歩いただけなのに店の名前を憶えていて、見に行く!と
違う、買わされるんだ!と思ったけれど仕方ない(――;)
行った店は、完璧オリジナルの店でしかも広島のその場のみ1店舗。
あーあー1点物が好きなお嬢様お目が高いこと。
仕方ないからTシャツ1枚だけね。(・。・;
宮島行きの電車にGet on!
電車に乗ったら寝ないと満足できないのかワタシ?
直ぐ睡魔に襲われる((+_+))
宮島駅口からフェリーに乗って観光気分~(^_^)v
行く前までは、水族館、ロープーウェィ、人力車「どうする~~??」などと考えつつ島内を散策
あちらこちらで鹿。
まるでオブジェのようにたたずむ鹿。
遠く海岸で足が海の中に入りながら、潮干狩りの人と一緒に居る鹿。
店に入ろうと自動ドアの前で座りこんでいる鹿。
ちょっかいを出したやんちゃな男の子にケリを入れている鹿。
撮影に夢中になっていた娘は、人にぶつかって「すいません」と謝ろうとしたら鹿。
増えすぎて問題になっているとも聞いたが笑える・・・・(^m^)
時間はちょうど干潮の頃で、鳥居のところまで歩いてけて撮影。
風が強くて髪はボーボー

厳島神社内で見たおみくじは、
セルフおみくじ?
自分で引出しから出す。
面白い~娘と大爆笑して引く。
娘「1番は大吉やで!」(毎年新年で行く地元の神社がそうなので)
すると、本当に1番を引いて、意気揚々で引出しを開ける!(^^)!
娘「(@_@;)何これ?・・・・・吉凶未分?」
後で調べたら、吉凶未分とは「きっきょういまだわからず」と読んで「今のところまだ吉でも凶でもない。もう少し待ちなされ」と言う意味らしい。
娘「占いしたのに、どっちか分からなんの???!!!」
まぁまぁ~珍しいじゃない。今、調べたらこの「吉凶未分」は厳島神社と京都の伏見稲荷大社しかないとっても珍しいものなんだって~
ついでにもう1つ。厳島神社では40番が大吉で、この大吉も厳島神社ではなかなか出ないものなんだって~次、もし来たら、40番狙う?もしくは伏見稲荷大社で「吉凶未分」を狙うか?(^○^)
その後、厳島神社内でも道真公を祭ってある(私は道真公マニア)重要文化財天神社を見つけて興奮!先日旦那と一緒に大阪天満宮へ行った娘の国家試験合格祈願の結果報告。しっかりお礼を言っう。ここは朱塗りがしていない古い木材のまま。
渋いわ~萌えるわ~(^_^)
その他歴史のある神社に萌える萌える。
朱塗りの五十塔・・・・の隣にあった秀吉が作らせたという千畳閣も強風で寒がる(確かに激寒)娘をなだめてわざわざブーツを脱いで入る。
ここも古い木材のまま。中には明治初期かそれ以前と思われる絵がかなり風化した状態で。
何だか感動(^・^)・・・・・ワタシカワッテル??
宮島で食したもの

朝、ホテルのバイキングでお腹いっぱいだったから、お昼は食べずにちょうど3時頃にケーキとコーヒー\(^o^)/
後、管理人さんお勧めの揚げもみじに、やはり広島と言えば焼き牡蠣。
その後、水族館は早々に諦めたし
神社萌えでロープーウェイも諦めたので
人力車くらいは乗りたいかなーと嫌がる娘をなだめていたが、
何だか、出会った人力車のお兄さん・・・・いや、おじさんが、その気にさせずに結局乗らなかった・・・・
まぁ~良いかーと、あれこれお土産を買いながらフェリー乗り場に向かう。
フェリーに乗る前にトイレ行こうか~と探しながら歩いていると・・・・
「○○○さ~~~~ん!」
と、駆け寄ってきた女性\(◎o◎)/!
はい。もうココで現れるのは1人しかおりませんね!!!
Seseragiさん(*^_^*)
Seseragiさんは今日、友達と会う約束があってその後、私にメールをくれていたのですか、ちょうど3時のケーキの時に携帯見たっきりで全く気がついていない私(-_-)
返信がないまま行き違いになるのも覚悟の上でフェリーに乗ってくれたseseragiさん。
キセキ~~~~会えて良かった~~~~~~と、驚く私と2回目のハグ\(^o^)/
わざわざ帰りを同行する為だけにフェリーで来てくれた優しさに感謝して一緒に広島駅へ戻りました。
帰りのフェリーで娘との珍しい2ショット(*^_^*)

この後、広島駅でまたまたパン(しかもココでもアンデルセン(^_^;))と帰りのお弁当を買ってseseragiさんと本当のお別れ。
2日間本当にお世話になりましたm(_ _)mm(_ _)m
娘とも熱い握手を交わして、また、会えるよね!と私
またチュナ君に会いに来ると、娘(えぇ~(@_@;))
改札の中に入り、私達の姿が見えなくなるまでお見送りをして頂きました。
本当にseseragiさんに感謝。感謝の旅でした(*^_^*)
娘にとっても、こんな風に友情を感じれる素敵な旅にしてくれて本当にありがとう。
人生初の娘との旅行は、とっても幸せな旅でした。
幸せな旅にして頂いたseseragiさん本当にありがとう。
そうそう、娘は本当にまたチュナ君に会いに行く気でいますよ~~~(^∀^)ノ(^m^)
最近のコメント