年明けに報告日記を書いて以来、いろいろと思うところもありなかなかネコジ自体覗くこともなく今日まで過ごしていました。
最近やっと気持ちが落ち着いたので、復帰することにしました!!
ということでまずはニャンズの近況報告から。
近頃ようやく暖かくなってきましたがうちのニャンズは相変わらず猫団子状態ですw

チャルちゃんとナナちゃんはしょっちゅうケンカごっこしてますが基本的にはみんな仲良し♡
それから…
もう、今後にゃんこをうちの家族として迎えることは辞めることにしました。行き場のないにゃんこを救いたいという思いから、里親として今まで4匹のにゃんこを引き取ってきました。そして、昨年末にさらに3匹引き取るつもりでトライアルを行いました。トライアルの結果、3匹の引き取りはなしになりました。その時に、色々と考え、悩み、最近ようやくこれ以上うちの子として迎えるのは辞めにしようという答えに行きつきました。
だけど、やっぱり行き場のないにゃんこを救いたいという気持ちは変わらず、なにかできないかと考え、これからは地域のボランティアに参加することで救う活動を続けていくことにしました。
現在、福岡市東区で飼い主さんの余命があと2か月を切ったところで10匹の飼い猫たちが行く先を探しています。その子達を1匹でも救いたい、新しい家族と巡り合ってほしいと思い、1匹、里親さんが見つかるまでうちで預かりさんをしようかと考えています。
これからはそんな風に、シェルターのない里子にゃんこたちを里親さんが見つかる日まで穏やかに安心して暮らせる場を提供し、里親さん探しを行っていこうと思います。
もちろん、いっぺんに何匹も預かるのは難しいので1匹ずつにはなってしまいますが・・・
それでも1匹でも多くの命が救えればと考えています。
こんな風に考えるのもやっぱり私のエゴなのでしょうか。。。
最近のコメント