昨日まで駐車場にへばりついていた雪の塊も融け、ようやく春がきたようです。
全国あちこちで桜開花のニュース、こちらは来月17日が開花予定。
まだまだ先のことです。
狭いようで広い日本。
最近ヤヘヱヂが夕方きまって来るようになりました。
この辺は外猫さんが多く、ご近所の方が猫のためにご自宅の床下の換気口の格子蓋を外し、棲家を提供してくれていました。
ヤヘヱヂはそこで生まれそこに住んでいるようでした。

今までは雪で隠れ見えなかったのですが換気口の蓋がもどっているのに気づいてしまいました。
ヤヘヱヂはその周りをウロウロウロウロ。
行くとこなくなっちゃった。
どうする、ヤヘヱヂ。どんつぁん・ヤヘんつぁんコンビ結成する?
家に来る?
どんつぁんと茶々は大歓迎。匂いを嗅ぎあいスリスリしています。
けど気むずかしい まなはもちろん、志づもこの黒猫を胡散臭く感じているらしく、シャーシャーいいながらパンチまでしています。
短い手で届きもしないくせに。
いつもボーッとしているくせに。

そして明日、この間の猫親戚のおニャン形をお届けに行きます。
去年の夏、山形県は豪雨が続き、浸水や停電・断水が相次ぎました。
同じ山形県の猫友さんと被害状況の確認
「そっち大丈夫だがっす」
「こっち大丈夫だげんと、ほっちなんたっす」
「こっちも大丈夫だっす」
どちらも大丈夫なはず、・・・・実は同じ地区。
広いようで狭い日本。
明日はまずなんて挨拶すればいいのか
「はじめまして」?
「いつもどうも」?
ご家族の前でハンドルネームで呼んでもいいものか…?

「早く帰りたいよ~」
もうすぐだからね。
ママンにいちごのお土産持って行こうね。
最近のコメント