まるやん

北海道 60歳 女性

ネコさんと暮せて本当に幸せです(^○^)

日記検索

My Cats(8)

}
きら

きら


}
イブちゃん

イブちゃん


}
ミント

ミント


}
マルちゃん

マルちゃん


}
レオ

レオ


もっと見る

まるやんさんのホーム
ネコジルシ

マル病院行って来ました
2014年4月15日(火) 305 / 13

昨日の日記に、心配や励ましのコメントを
ありがとうございましたm(_ _)m

病院行って来ました。
熱が40度ありました。
平熱が38度位なので、ちょっと高いです。
先週、皮膚病で弱いとは言え、ステロイドの薬を
飲んでいたので、一時的に免疫が下がった可能性があるかもしれないとの事ですが、熱の原因ははっきり分からないそうです。
今日は解熱剤の注射をして様子を見る事になりました。
後は、免疫を上げるサプリをもらって帰宅しました。
明日も熱が下がらなければ、血液検査、レントゲンなど、本格的に調べるそうです。
鼻水も出てない、お腹も大丈夫。結膜炎もなし、食欲もあるので
今日のところはこれで様子見ます。

普段がヤンチャ過ぎ!なので、ちょっと元気がないと心配しちゃいます(*_*)

月曜が定休日の病院なので、今日は混んでました。待ってるマルを撮影。


こんな風に大人しくキャリーに入ってるのが元気ない証拠です(u_u)

診察台のマル。
ワクチンの時は別なタイプのキャリーで、身を隠す物がなかったから暴れて鳴いて、洗濯ネットに入れられましたが(ー ー;)
このタイプは落ち着くらしい^_^;


注射もこのまま打ってもらいました^_^

帰宅したら少し元気???
まだ、わかりませんが、窓の警備隊長しました^ ^



イブの耳がちょっと熱いのが気になってます……
移った?(>人<;)
移ってませんように(>_<)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

ねこザイル
2014/04/15

とりあえず様子見なんですね
でも良かったですよ(T.T)
私が獣医さんに言われたことなんですが~

獣医【人間もワクチンしてもインフルかかるでしょ?
風邪もひくでしょ?それと同じですよ】

確かに‥と納得したことがありました(^^;)
マルちゃん、早く熱が下がるといいね!お大事に(^o^)/

kotehana
2014/04/15

大変でしたね
我が家はいつもオハナが病気みたいなので(-。-:)
ハラハラしますが、もう行っていない
鼻水、咳に・・よろめき・・・オンパレードなんですけど
すぐ普通になって、背伸び・・???
多分、マルちゃんみたいにやんちゃだと心配ですよね
きっとユズがそうなったら私も大慌てです、でも元気になっていそうでよかった、ホッ

チャムりん
2014/04/15

こんばんわ。

熱が出ていたの~、とりあえずの様子見になったんですね。
普段元気な子が大人しいと心配になるよ…
免疫力UPして、普段通りのマルちゃんに戻れます様に願っています。

白猫ゾッチャ
2014/04/15

マルちゃん、40度のお熱じゃ、つらいですね。

脱水にならないように、水分が取れるといいですね。

おとなしく注射されるってことは、それだけ体がだるかったのでしょう。

またいつものように、注射を嫌がるマルちゃんになってね。

Hide519さんも看病疲れでダウンしないように無理しないでくださいね。

kddgpx
2014/04/15

それは心配ですね。
けど、食欲があるのが個人的にもほっとします。

猫はぎりぎりまで我慢しちゃうので、
体調の見極めが難しいですね。
大事ありませんように。

まるやん
2014/04/15

ねこザイルさん

昨日も今日もコメントありがとうございます(^_^)

注射が効いたみたいで今日は少し調子良さそうです。
昨日は抱っこしたら身体が熱くて心配しました。。。
このまま良くなってくれるといいなあ(^_^)

まるやん
2014/04/15

kotehanaさん

心配してもらい、ありがとうございますm(_ _)m

オハナちゃん、普段から鼻水に咳によろめきですか(ノ_<)
気掛かりですね。。。
当麻くんがちょっと重なります。

普段が元気過ぎるマルなので、動かなくなると大慌てですね(;^_^A

まるやん
2014/04/15

チャムりんさん

昨日も今日もコメントありがとうございますm(_ _)m
昨夜2時過ぎまで、マルに付き添って見てたら、今日は病院から帰って、マルがイブとくっ付いて寝たのをみたら睡魔に勝てませんでした(;^_^A
でも、2時までしか起きてられず。。。チーン(。-_-。) 結構情けないママでした。

マルは注射が効いたみたいで少し元気です。
抱っこしても、耳を触ってもあんまり熱くない。
このまま良くなってくれ~(ノ_<)

まるやん
2014/04/15

白猫ゾッチャさん

昨日も今日もコメントありがとうございますm(_ _)m

40度あったんですよ(ノ_<)
先生に、これじゃ怠くて動けないよね。と、言われました。
それでもご飯もおやつも食べに来ていたので、食意地バンザイです(^◇^;)

脱水症状ですね。気付いてませんでした(;^_^A
気をつけますね(^_^) ありがとうございます。

まるやん
2014/04/15

kddgpxさん

コメントありがとうございますm(_ _)m

そうなんです。。。
食べてたので、様子をみてたら熱が出て、動かなくなりました。>_<
食いしん坊も困りますね。
このまま良くなって欲しいです。

ポメチー
2014/04/16

きょうは熱が完全に下がってます様に!

マルちゃん 聞こえますか~?!
窓の警備隊長お疲れ様です♪
注射頑張ったね。
お大事にね^^

まるやん
2014/04/16

ポメチーさん

ご心配、ありがとうございます(^_^)
マルに言葉を掛けて下さり、嬉しいです(^_^)
完全に熱がないかは分からないのですが、耳が熱くなくなりましたo(^▽^)o
まだ、クシャミは出ますが、体も熱くないです(^○^)
今日、再度、病院は行かなくて良く、会社に来ています。
流石に二日も休めない(*_*)
免疫が上がるサプリを暫く続けます(^_^)

mayazo
2014/04/17

調子がよくなってきたようで、よかったですね!!
やっぱり、しんどかったら可哀そうですよね。。。元気ていてくれてこそ、お仕事にも集中できるというもの(^_^)v
よかったです♪♪(^O^)
ぺったん ぺったん したユーザ
まるやんさんの最近の日記

猫の腎不全は治らないと諦めない

*リンクは私が自然食を教えて頂いた先生たちの記事です。 色々あり今は日記を書く気持ちにならないので この記事は長くは掲載しないつもりです。 掲載することで、体調が悪くて辛い猫さんが 少...

2018/11/24 548 0 10

『猫の尿路結石をもう繰り返さないために』

引用です。 『猫の尿路結石の要因は、食事です。 毎日与えている食事が猫に合っていないために起こります。 ですから、動物病院では「食事療法」が治療とされています。 獣医師の指導のもと療法食を食べ...

2018/02/20 1056 0 18

猫たちに代わり署名をお願いします

ありえないくらいに残酷な虐待の上、命を奪われてしまった猫たちに代わり、署名をお願いします。 大矢誠容疑者に懲役刑を求めるものです。 ネット署名と紙署名があります。 ネット署名と、紙署名(...

2017/10/22 558 0 34

猫ブームの裏側 『ワケあり猫の行く先は』見れなかった方へ

スパムではありません。 『テレビ東京 ザ・ドキュメンタリー 「猫ブームの裏側 『ワケあり猫の行く先は』」』 テレビ東京さんの放送が見れなかった方は、見れます。 ねりまねこ様のブログ...

2017/04/10 827 3 30

ザ・ドキュメンタリー 『猫ブームの裏側 ”ワケあり猫”の行く先は』

リンクにすると、スパムに思われるかもしれないので、転載です。 発信元は 保護猫カフェ 『ねこかつ』@川越様です。 札幌は見れないのかなぁ。。。 以下、転載。 『番組欄でいくと 4月2日(...

2017/03/28 669 2 47

大阪ねこの会

TNR活動を官民で連携して取り組まれている、ねりまねこさんの特別公演があります。 http://www.nyan5656.com/ 会員でなくても参加OKだそうです。 年...

2017/03/09 543 2 25

家族が増えました(*´∇`*)

責任ある子が5匹いますので、これ以上家族ニャンを増やす気持ちはないのですが 命の危険があったのと、高齢猫さんなので、多分、私の年齢でも看取ることが出来て、他のニャンずと一緒に暮らす時間もそれ程長...

2017/03/04 887 22 90

知って下さい!猫の妊娠の仕組み 【竜之介動物病院さんより転載】

猫の妊娠の仕組みを知らない方は、是非知って下さい。 他の動物とは違うのです。 だから、あっという間に増えてしまうのです。 猫は、交尾排卵動物です。 交尾すれば、ほぼ確実に妊娠しま...

2017/02/20 1162 3 92

レンダリング工場【閲覧注意】!!

情報をどう捉えるかは、人それぞれだと思います。 火のないところに煙はたたない。 先日、以下のニュースがありました。 『動物の安楽死に使用される薬品がドッグフードに混入したとして、アメリカのペ...

2017/02/10 1059 0 16

どうする!?猫問題 ~最前線の現場から~ 猫シンポジウム@練馬

2017年2/11(土) 13:30-16:30 (13:10開場) 区民・産業プラザココネリ (西武池袋線・大江戸線 練馬駅北口徒歩1分) 3階 ココネリホール 参...

2017/02/07 493 2 23