


我が家のように居座る黒。
いや、ここはお前の家なんだけどね。
白とも問題なく挨拶できるようになりました。
(今朝は白が寄って行ったのを
「やめて」(手を上げる)
「嫌っ」(空振った)
「来ないで」(ぺしん)
「来ないでったら!」(両手で白の頭をムギュッと押さえる)
(白しばし押さえられている)
という寸劇を見せてもらいました。面白かったです。)
口内炎の感染がなければ多頭飼いもできそうです。
うちは黒が同じように口内炎(歯槽膿漏?)ですが、白は患っていません。
涙焼けも毛の生え変わりと手入れでなくなるんじゃないかな、と想像。
手入れの手間が面倒でない方に向いています。
私は、頭ごっつんすりすりの隙に、口元のよだれと一緒に拭いてしまっています。
よだれー、って、犬の嬉れションみたいに、嬉れよだれってのがあるみたいですね。
最近のコメント